見出し画像

#046 時に, あえて相手の責任転嫁を思考する♪ «愛と感謝とおかげさま♡»は 表裏一体,同時に存在し進行しているモノと認識シテ紐解くススメ☆

十人十色…
ヒトを変えるのではなく己が変われ♪…

先人の“教え”はたくさんあって,,,
時に悩む己自身のキモチを導いてくれるコトもしばしばある~♡

がしかし,一難去ってまた一難。悩み尽きぬのは生きてる証。。

ニッコリ♡と良いときもあれば…
『んっ?!』(  -_・)?って時も多い…
(んっ?!が多すぎるような気もするのだがっワタクシ😅)

人生は修行やぁ~♪死ぬまで學びやぁ~♪気づいてナンボ♪自己成長だ。
と日々 己自身を “説得”し
その都度 “納得”をシテ“今”のニッコリ♡創りを 想像×創造 challengeしとる日々そうそう。(なるべくニッコリ♡がたくさんあった方が良いよなぁ✨と日々アレコレ考えるから また 悩んじゃうのよねぇw)

そんなコトを考えていたら…
フッと思い付いた?!湧きあがる?(結び付く繋がり合う)無数のワタクシの “想い,思い”~
(相変わらず,感じているのだがしっかりコトバにするのは苦手だがっ)

不得意だが,モヤモヤを減らすために,noteに記してみるコトに…

☆★☆★☆
だいたい,ヒトのせいにしないようにすると…
思考視点は,己自身に向く。よって己自身を改善したり受け止め方を変えようとする!?
自分を愛するのだ♪自分を信じるのだぁ♡と自己改善,自己再構築等々。。

それですんなりキモチも切り替えるコトが出来てニッコリ♡ 心地よさを取り戻すコトも多い。。

たいてい,こんな感じで意識を改善出来る。。(出来て来たカナ)

しかし…ここ最近,これではスッキリしないコトにぶち当たってる(釈然と出来ない)己自身がっ存在してる~

ココロの奥底の声と自分責任,自己責任の葛藤というか…
納得 出来ない自分にモヤモヤ。。
腑に落ちないと余計に居心地が悪くて悪循環になりやすいので必死にネジの足りないアタマで考えたのだっ

❰自分責任と相手責任は同時に存在しているコトもあるのではなかろうか?❱
と。。

先人の教えは,自己側,相手側として捉え考える(意識改革する)場合が多いが…
(ワタクシだけかもっ)
双方向?同時にシンクロして起きている場合もあるのではないだろうか?
(同時に共にそれぞれが気づきを得るタイミング?機会である事)

与えすぎてあたりまえにしてしまっている。。優しくする(される)のになれてしまい,お互い相手や己自身だけを思考するだけになっている?陥ってしまい結果,自己だけを思考シテも…
相手を思考シテもモヤモヤしてしまう状態。。

(相手もそこに気がついていないから,相手の思考?!波動が強ければ押しきられてしまう!?コトも多いし また,自らの想いココロの声(潜在意識)を聴こうとする意識波動もそれなりに育っていると,割りきれない想い?納得したいけど納得しきれない,相手のせいだけにも出来ないでモヤモヤ。。もしかしたら壊れちゃう?カモ~)

そんな壊れちゃう思考の前にどうかなぁ?!と思いついた考え方のひとつとして♡

◈自分責任として,己自身の言動行動,選択等を振り返る。。
◈同時に,相手にも 相手責任 としての行動言動,選択を考えてみる…!?ある意味,相手への責任転嫁を思考してみる♡

ヒトのせいにしていては自己成長は滞るコトも多いと思っているワタクシなのだが…
時に,このような思考も必要なのではなかろうかと✨

◈相手にも気がつくコトがあるし,自身にも気がつくコトもある。。お互い様なのでわ?と。。

優しくし過ぎて?!優しさをあたりまえにシテしまったのは自己責任ではあるが…
あたりまえ から感謝を忘れ モヤモヤを与えているコト,相手のエネルギーを奪うコトに気がつかないのは相手責任でもある。。と割りきる?思う思考を加味するスキル?技術を身につける。。

愛と感謝とおかげさま♡
何気なく最近口にシテ意識しようとしていたのだが…
おかげさま がとってつけただけでなかなか納得していなかったワタクシ?
お陰で,モヤモヤを感じるはめにっ

結局,自分責任には違いないとも感じるのだが…
解釈!?落とし込み方の順番?!バランス?状況によっても様々ではあるけど,自己受容と他人を受け入れるバランス,塩梅,加減が崩れると 無駄な思考に大切な時間を費やし過ぎてしまうコトもある(費やすコトも大事だが)
親子のギクシャク,職場のぎくしゃく,己の中のぎこちなさ,違和感…
ココロの声に耳を傾けはじめると揺らぎも大きくなりはじめるのかなぁ?(納得,腑に落とし方が微妙な時ほどっこれもワタクシだけかっ😅)



誰かのヒントになれば良いかなぁと
乱文 脈絡もメチャクチャてはありますがっ記してミマシタ
(いやいや,ワタクシのためだ)

m(._.)mオシマイ。。


追記~♪
記するコトである程度思考も整理されるが…
いろいろ 派生思考も止まらない~

◈生れたては…愛だけ受けとればよかった。だって,感謝やおかげさまなんて 知らんのだからねぇ~あたりまえやん♡

そこから少しずつ…
いろいろ学んだのか知り得たのか…
本能なのか
いずれにせよ 身につけた♪

親になれば 親として
兄弟姉妹が出来れば,兄弟姉妹として
ご近所,学友,先輩後輩,会社員,役職~
様々背負いはじめた?

愛だけ感じとればよかった時期は短かったけど…
感謝やおかげさまと共に進化(磨き上げ)は続くのだ♡
ヒトそれぞれに

可もなく不可もなく
何もないけど何かをつくっちゃう?
あるがままで,あるがままにはならぬから 時に余計に ややこしい ??
終わり良ければすべて良し♡
Time is Life♡ 
なるべくたくさんのニッコリ♡に繋がるといいですなぁと 今はおもふナリ

追記その②…(笑)

今日はほとんどこの事でアタマを使い過ぎて へ(×_×;)へ ヘトヘト

100%己が正しいか?
100%相手の云うことが正しいのか??
己自身が悪いのか?
相手に全く非はないのか??

100%己が正しくても,改善したり工夫することはないのか?無かったものなのか?

相手も同様。。
己が気づきを与えてもらもあれば,相手にも気づきを与えているコトも存在しているのではなかろうか。。
お互い様で互いに“おかげさま,アリガトウ”なコト(同時進行,時間軸の共有パラダイムシフト)も存在するのである。。気がつく気がつかないは別として…
時空は平面だけではない
2次元3次元…の可能性思考も時に必要なのではなかろうか?

ただの屁理屈やも知れぬが,腑に落とし新たなる成長に役立つならばそれもまたひとつの 糧 である。。























頂いたサポートは,お爺ちゃんお婆ちゃんの『シテ欲しい♪』の補助に使います。お手伝い屋🐾