見出し画像

鈴木桃子@渋谷プレジャープレジャー

2020年2月10日(月・祝)

渋谷プレジャープレジャーで鈴木桃子さんのデビュー30周年記念ライブ「Premium Peach Party!」。

ゲストに佐々木潤さん、野宮真貴さん、小田玲子さん。北代桃子時代、コーザノストラ時代を含む30年というキャリアのなかでの様々な曲を聴きながら、ダンス、ソウル、バラード、歌謡、ロックよりまでと広い範囲に渡って表現できる桃子さんの歌ゴコロに感じ入った。

懐かしめの曲が聴けたのも嬉しかったが、なんといっても潤さんと組んで作ったという初披露の新曲が華やかなダンス曲で、現在進行形であることをズバっと伝えてくるものであったのが最高だった。

ライブ後半では玲子さんが呼ばれて、コーザ時代の曲をけっこう多めに。桃子さんと玲子さんが並んでコーザの曲を歌うその様はやはりとっても華やかで、気持ちがあがらないわけにはいかないというもの。太陽と月のような関係とはよく言われることだが、ふたりの声が交互に放たれたり合わさったりすることで輝きが倍加するものだなぁと改めて思ったり。

因みにバンドはほぼほぼアンジェラ・アキ・バンド、または平井堅バンド。つまり巧者揃いで、グルーヴあり。よって懐かしい曲も現在の曲として響いてきた、っていう。

MCではOL兼シンガー時代のことやらコーザ時代を振り返っての話やらが聞けたのも楽しかったが、桃子さんと潤さんの新ユニット始動や、コーザの配信スタート及びアナログ盤リリース(春頃だそう)といった“これから”の嬉しいお知らせも。そうした動きもあってコーザ再評価の流れもいよいよ来そうなムードだが、桃子さんも玲子さんも潤さんもいまがとってもいい感じであることはライブ観ててよくわかったし、4月にKANAMEさんの還暦祝いライブ(コーザノストラで出演)も控えているようだし、流れを受けとめる準備はバッチリ、って感じでしょう。

終演後のロビーには久しぶりにお会いするかつてのレーベルの方や90年代に度々取材させていただいてたミュージシャンのお姿も。潤さん、玲子さん、それにzoocoさん、akikoさんと、四半世紀ぶりくらいでお話できたの、嬉しかった。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?