見出し画像

2022年1月11日(水) 恐るべし同窓会

2020年11月に予定していた同窓会がコロナの影響で延期になり、何やかんや再延期してようやく一昨日1月9日に行われた。

通っていた高校の本校舎が、耐震性の問題などで建て替えになるということで、その前に教室などを記念に訪れておこうと、集まったのは3年時のクラスメイト16人(約1/3)。2人のキャリア幹事おかげで、楽しく充実した時間を過ごさせてもらった。

まずは卒業時と同じ正門前で記念写真を撮影。その後1時間ほど校内をうろうろ。教室がどこにあったかなど、覚えている人の方が圧倒的に少なかったものの、いざいってみると、あれやこれやとと記憶が蘇るさまは見ていて実に面白く。

その後近くの和食どころで宴席。これまた2人の幹事が工夫を凝らし、非常に盛り上がった近況報告会となった。


こういう時に、卒業アルバムはつきもので。持って行かねばと思っていたが、iPadにすべき(何せiPhone7plusだからよ)との判断をしたので、これ以上荷物が重くなるのはご勘弁をと、他の誰かに任せたら、誰も持ってきていなかったのがちょっぴり罪の意識。ごめんよみんな。でもiPadで画角確かめながら記念写真おさめられたから許してね。(でもって宴席で写真係のくじを引いたもんだから、マジで助かった。)


アルバムはなかったものの、卒業文集はその場にあった。表紙もさることながら、内容なんて全く記憶にない。怖い。ただただ怖い。

表紙にデカデカと【START】と書かれたその中身は、
①A4サイズの半分に自分の3年間の感想なりを書く(上下で2人分)。
→自分で書いたものは当時の自分を小1時間説教してやりたいぐらいの内容。
②同じサイズをさらに4分割して、クラスメイトからのメッセージを受ける。
→自分が書いたのを2人分見たが、もう1人のは、怖うて見られなかった。
③なんでもアンケート。上位3位までの結果発表。
→なんとか心落ち着けて見られた。
(他にも何かあったかもしれないけれど、しっかりみるHPが限界値に…)

この、なんでもアンケートの結果を使って、近況報告の順番が決められたわけだが、それよりも、今の時代ではこんなアンケートあかんのちゃう?みたいな内容で、けれどそれはそれで実に面白く。例えば『我らが【Mr.3−1】』とか。あとは写真で。
ちなみに私は『キャリアウーマンになりそうな人』。はい、見掛け倒し!(涙

用意周到とはまさにこのこと!幹事さんありがとう(^人^)

しかしまぁ、通学路とか周りにあったお店のこととか、あーでもないこーでもないって話をしながら、この後近くでお茶の時間を過ごし、さらに内輪の内輪で3次会で楽しみ、帰路につきました。しっかり食べながらだったので、翌日響かず!コントロールできた自分を自分で褒めてやりたい!

残念だったのが、担任の先生が、病気療養中でお会いできなかったこと。次の機会には元気なお顔を拝見できたらなぁ。

男性の右側が当時の教室。
木製廊下のワックスの匂いは当時のまま!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?