見出し画像

業界・肩書き・地域の垣根をこえて繋がる、学ぶ、交流する地域の祭典ーL47 NASU SUMMITー【11/2~4参加者募集】

毎年全国からローカルプレイヤーが集結!
今年は、栃木県那須町で開催決定

詳細・お申し込みはこちら

宮崎県開催 L47-LOCAL VENTURE STARTUP 2022ーKOYU SUMMITの様子
北海道開催 L47 EZO SUMMITの様子 2023


宮崎県、北海道と開催してきたL47-ローカルサミット。
今年の開催地は、熱い想いを持ち地域づくりを行うローカルプレイヤーがいる栃木県那須町へ!!

業界、肩書き、地域の垣根をこえて学び、交流できるこの祭典に興味がある方はぜひお早めにお申し込みください!どなたでも参加いただけます。


温泉地・高原リゾート観光地・農業・酪農が盛んな那須町で今、食を通じたソーシャルグッドなビジネスが生まれています。那須町の地元の生産者やローカルプレイヤーを交え、あなたの地域のPRやで地域イノベーションの可能性を考えます


那須発ソーシャルグッドなビジネス

酪農家が牛乳からバターを作る際に大量に生まれるものの、安価に販売されてしまう「無脂肪乳(スキムミルク)」の価値を高めるために誕生した那須発のお菓子

コンセプト“大きな食卓”のもと、食を通して様々な背景を持つ人が関わりを持てる場として、就労支援を組み合わせた多様な雇用を創出

"大きな食卓を囲む"というコンセプトのもとに、朝市を日常的にたのしめる「MARCHE(直売所)」、その食材を使った料理をたのしめる「TABLE(ダイニング)」、そして魅力あふれる那須の旅の拠点にできる「YADO」という3つのコンテンツが揃う。

L47ーローカルサミット ギャラリー

北海道開催 L47 EZO SUMMIT 交流会 2023
宮崎開催では町長も登壇
廃校利活用した会場でランチ
普段は出会えない人との交流や事業共創も


11/4 後昼祭はお隣の茨城県大子町で話題の石蔵サウナを体験!!

移住者、開業者が増える大子町ツアーも開催。日本三大名瀑「袋田の滝」で観光にもおすすめ


こんな人におすすめ

・他の地域視察をしたい
・他の地域で活動する人と交流、繋がりたい
・観光だけでない那須地域を現地で活動するプレイヤーと共に巡りたい
・大子町の石蔵サウナを体験してみたい
・全国の仲間と繋がりたい

お申し込みはお早めに


それでは今日も良い1日を!

サポートいただいたお金は、ペイ・フォワードの精神で、地方の若者の活動支援や取材資金として活用させていただきます。