見出し画像

はじめまして。note始めたワケ。


はじめまして。
美容皮膚科医の高柳純です。✨

SNSは現在、インスタグラムやブログをコツコツ細々とやっています。
noteというSNSの存在を知ってはいたけど
登録してやらないままに早一年経過致しました。
(インスタグラムとブログで十分かなと思っていました。

👉インスタグラムはこちら。

👉ブログはこちら

私がここで、noteをやり始めようと思いだした理由があります。


誰かが何処かで私を見ていて応援してくれる。ここを最近強く感じたからです。


私は今から四年前大手美容クリニックに勤務していました。その一年後から3年間、大阪の個人美容皮膚科院長として勤務してきました。


現在、2022年9月に、奈良学園前で自分の美容皮膚科クリニックを立ち上げることが決まっています。


今、準備中忙しいのですが
自信はあるけれど、実際お客様が来てくださるかは恐らく開業前のドクターは辛く心配なところかと思います。

その中で幸いなことに、私は、7月の早い段階で多くのご予約を頂けることが出来ました。😂✨




それは一番はわからないけど4年間続けてきた インスタグラムやブログの力なんですよね。
そこからのお問合せは多かったですね。


開業って軌道に乗るまではじめは周知されるまで赤字続きだったりするのが
4年間という下準備が知らないうちにつながりを作っていたのでした。
今になって続けていて本当に良かったと思えたのです。
これは今まで感じたことのない気持ちです。



すごいです。
これってきっと宝ものです。
そんな素敵な宝ものを しっかり作り出しているこの作業って 時間の投資かもしれない。
とても地味で、時に辞めたくなる時も正直ありました。
ただ、休んでもいいし
1か月以上インスタグラムを見ない時もありました。
でも、私はそれで良いと気楽には感じていました。
(この辺りの気持ちもまた載せて行こうかな?)



また、書き出すことで自分のアウトプット能力も増すんで自分の知識の強化にもなるんですよね。


もちろん、SNSによりケガをすることもあり得るでしょう。けれど、今の時代やっぱり伝えていくことが大切
だから私は、(休み休みにはなることももちろんあります。)noteをやろうと決めました。


こちらでは、美容情報も載せるつもりですが
切り口を変えて、自分の美容以外での思いも載せてもいいかなとも思ってます。✨✨


というわけで、noteの始まりです🤭


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?