見出し画像

ダイヤルアップしてた頃

まだインターネットって言葉も普及して無かった頃の話。いや、概念や言葉としては有ったのかも知れないけど、よく分からんw

1990年頃、大二郎にのせられて初めて自分でパソコンを買った。EPSONのPC-386vだったかな?NECの98シリーズ互換機で3.5インチFDD2個と5インチFDD1つ付いてたヤツ。

プログラミングの真似事したり、ゲームやったりして遊んでたりしてまあまあ「パソコンってこんなもんか、、」と思ったりもして、割と早目に飽きかけてた。

ゲームの他に何か面白いものないのか?と思ってた時に、バンドルされてたパソコン通信のスタートアップキットを思い出し、ダイアルアップルモデムを繋いで恐る恐る通信の世界に足を踏み入れてみたのが私とネットとの最初の出会いだったと思う。

流石にカプラー式では無かったが、モデム繋いでダイアルアップして、ピーギャー、、とnifty serveに繋がるとこが毎回なんかワクワクしてたのを思い出すw

niftyでは、いくつかのフォーラムをROM(read only member)で覗いて回って、ネットの中に何やら面白そうな世界が広がってるのを知って、ドキドキワクワクしながらも、あまりに知らない世界だし、パソ通なんてネクラだと言われたりする頃だったのもあり、なかなか中に飛び込めずに居た。

92年末にこのまま経理の仕事続けるのもキツいなぁ、、と思い、思い立ったが吉日とばかりにあっさりサラリーマン生活にオサラバして、ちょうど札幌に住んでたんで、そのままニセコヒラフの学生の頃から世話になってたペンションに移り住んで居候生活を満喫し、春になって羊蹄山の麓の京極町の友人のじゃがいも農家に居候先を移そうかと思ってた矢先に母から東京に呼び戻され、東京で母の仕事の手伝いさせられるかと思ったら「パパがパリに移るから、一人にしとくの心配だし、向こうで私の仕事手伝いなさい」と命じられ、そのままパリで父親との暮らしに入ることになったw

こうしてパリと東京をどうやって繋ぐか問題が我が家で急浮上。もちろん電話やFAXもあるけど、なんせ国際通話はコストが高いんで、うーむぅ、、、。と腕組んで悩んでたんだが、そうだパソ通使ってe-mailが使えるやん!と思い付き、社長である母にPowerBook買ってくれと凛義回したらあっさり通って、PowerBook 550cを手に入れ、Macな世界とネットの世界に足を踏み出した。

93年の夏辺りにちょうどNTTがパリでもプロバイダー事業始めるってタイミングでもあり、サクッと契約して、パリの市内通話で東京と繋がる事も出来るようになった。
当時のフランスでは独自のminitelが普及してたんだけど、それ以上に便利なネットツールを手にして私のネット生活が始まった次第。まだHTML 1.0の時代の話。

パリに居て日本のニュースも知りたいし、その頃の日本のニュースサイトはまだまだプアで情報足らず。うーん、なんかコミニュケーション手段ないかと考えてたら、原美術館のメンバーでニフティに詳しい人が居て、その人にフォーラムやらチャットやらの手ほどきを受け、改めていくつかのフォーラムに入会してみて、ROMしながら様子見。で、結局落ち着いた先がデザインフォーラム(fdesign)で、そこからガッツリとネットの世界に入り込むことになった。
あぁ懐かしいw

fdesignのRT(チャット)で初めて挨拶して軽く自己紹介した際に、どこからアクセスしてるか問われ「パリからです(^^)」と答えた時はネット越しにドヨッとザワついた空気が感じられ「コリャ面白えなぁ」と思った。

パリで夕方くらいからアクセスするとちょうど日本はネット民が覚醒しだす夜中だったりして、ほぼ毎日チャットして遊んでたのが懐かしい。

ルーブル美術館の中の車椅子用の段差解消エレベーターが美術館の内装に溶け込んで綺麗だと言う話がフォーラムの話題に上がった時は、後日ルーブルまで写真撮りに行って、現像した写真を東京のサブシスに送ってデータライブラリにアップしてもらったりもした。
今なら携帯で撮ってその場でアップなんだろうけど、銀塩カメラで撮って現像してプリントして郵送してスキャンしてデータサイズ整えてアップしてもらって、見たい人はデータライブラリからダウンロードしてローカルで見るって手間の多さがアナログとデジタルの端境期で、写真もネットに上げるにはデータサイズを気にしながら最適化して、、みたいな作法があって、今更ながら凄いなw

年に何回か東京に行く際には、それに合わせてオフ会を開いてくれたりして、普段ネット越しで話してるメンバーと実際に会って話す楽しさなんかもそこで憶えたりした。
一度は数名にだけ東京行きを話しておいて、震災一年後の神戸でオフ会あった際に、集合場所に
「よっ!久しぶりぃ!ちょっと近くまで来たもんでw」
と登場してみんなを驚かせたりした。前の晩にいかにもパリに居る風に普通にチャットしてたもんだから本気で驚くとこうなるのね!って反応する人も居て面白かったなぁ、、w

パリから初めてのMacでアクセスしながらだったんで、Macの色々も知りたくてMacのユーザーグループに入った方が良いだろうと考え、どこにしようか悩んだ時も、たまたまfdesignのメンバーでMacのユーザーグループHaiSai Macを沖縄で主宰してた人が居て、パリから観たら東京も沖縄も誤差の範囲だと考え、参加させてもらい色々助けてもらったりもした。未だに沖縄に遊びに行けてないんだけど、何故か知り合いは居たりするのはHaiSai Mac繋がりだったりもする。いつかは訪沖して会いたいんだよねぇ、、。

(長くなったんで、その2に続く)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?