二年ぶりの東京遠征で開発者コミュニティ支援者にたくさん会った話(後編)
こんにちは。じゅんです。
Scientist/Developer Relationsとして実験系の自然科学研究者とxR/ITのコミュニティの接続を促すおじさんをやっています。ゆるーく技術導入の橋渡しを続けています。
11月24日~30日までの間、東京に滞在して今まで触れられなかったXR系ガジェットなどの体験イベントなどをはしごしてきました。その時の様子はコチラです。
今回、ガジェット体験の裏ではコミュニティ支援者の人たちに挨拶して回っていました。出張の裏テーマは、コミュニティ支援者のネットワーク強化でした。
掲載許可が出た方のみ紹介させていただくコーナーにしようと思い書き進め、全員の許可が一発で頂けたので、このような形で公開させていただく事にしました。本当にありがとうございます。
行動指針
シンプルです。
①オフ会は少人数の集まりにのみ顔を出す(感染拡大予防)。
②呼ばれたら基本行く。
③エンジニアの邪魔をしない。
くらいです。
人に会う用事のない時の過ごし方もシンプルで、コンビニ飯を部屋で食べるか、立ち食いのうどんを黙って食べるかオンリーです。換気大事。各地で会った人、帰札後に会う人に迷惑をかけない生活を守りました。
出発前にヒマヒマ光線を出しておいて、声をかけてもらえたら都度対応する感じにしていました。twitterとFB両方で投稿していて、それぞれ違うクラスタからの反応が得られていました。
11/24 DevRel/Japan Conferenceスタッフ振り返り会(オンライン)
11/13に開催されたDevRel/Japan Conference 2021の公開振り返り会にホテルから参加しました。Spacial Chatに設置された会場で、今回の運営面でのデータなどの共有をしました。内容は内緒です。
11/25 #福岡XR部 そいちろさん@産業交流展
福岡から東京に出張してきたそいちろさん(@asidys230)が、たまたま同じタイミングで産業交流展に向かっていたので、到着後に合流して世間話をしました。#福岡XR部 のコミュニティを運営している一人で、Looking Glassなどの裸眼立体視デバイスのイベントを開いたりしているエンジニアさんです。光輝さんの空中立体結像装置の展示(前記事参照)も気に入ったようでした。
11/25 日本HP BizDev しまざきさん@XR Matsuri会場の外
前週のXR Kaigiの時にDoMCNコミュニティの活動について紹介したところ大変興味を持っていただいたようで、実地でお話をしていただけることになりました。ブースが社員不在になる26日に私が入場予約をしていたことからそのままでは会えないので、25日に外でちょっとお話しするという約束をして合流しました。
北海道のコミュニティの性質などを聞いていただき、またそれにフィットするような開発者コミュニティの支援を考えていただけるとのことだったので、よい関係を作れればよいかなと考えています。
11/25 #DevRelJP ジャーニーマンさんと #営餃 をする
#DevRelJP のイベントでたびたび顔を合わせる運営者のジャーニーマンさん(@beajourneyman)のお誘いを受け、高知餃子の一屋さんにて初のオフ対面をしました。高知餃子のパリパリをひたすら味わう楽しい会でした。 この高知名物屋台餃子を食べる活動のことを #営餃 と呼んで広めているとのことです。途中から、#JBUG な感じの、西から来た馬づらの男さん(@beppu01)が合流して、3人で世間話をして帰りました。ご丁寧にジャニさんがあとで記事にしてくれました。
11/26 #AELT 運営やまぐちさん@ホロラボアプリ体験会
2020年にAnything and Everything LT Meetup(#AELT)の登壇に呼んでいただいたやまぐちさんが会場運営をしている体験会場に行って、初対面をしてきました。2日目の最後の後片付け間際だったので、さすがにヘトヘトという感じでした(当たり前)。邪魔してもしょうがないので、少ない会話で終わりましたが、オンラインの時の印象のままちゃんとした感じの人でした。
コロナ前のHoloLens Meetupで以前現地であったりした人もこの体験会に参加されていて、ちょっとした同窓会の気持ちにもなりました。
11/27 #HoloMagicians ホロ元さんと公園のスタバでホロ活
HoloLens 1の時からたびたびお世話になっているホロ元さん(@HoloMotoRanger)とテラスでお茶をしました。彼は最近まで開発ブログを毎日書き続けて、開発したい人への知見を共有し続けている私の中での偉人です。なので、お誘いいただいてありがたかったです。 #大阪駆動開発 のXRミーティングでも準レギュラーの様に参加して頂いているので、今も大変助かっています。
DoMCNとの関わりで印象深いものとしては、渡米した時にHoloLensの生みの親アレックス・キップマン氏のビデオメッセージを(東京向けのついでになぜか北海道向けにも)録ってきてくれていて、それが第6回目のSapporo HoloLens Meetupで流されました。こんなことってあるんですね。
この時も開発者コミュニティに対する愛を語ってくれました。ところで私はココア代を彼に持ってもらったまま払い忘れて解散してしまったので、今度会った時に返そうと思います。この落差よ。
11/27 DevRel/Japan Conference 運営打ち上げ@Spacial Chat
この運営打ち上げは、オフライン開催の現地飲み会と、オンライン開催の在宅飲み会の二回が別の日程で行われました。nonpiというサービスを使って食事を予約すると、おいしいお弁当が届いて一緒に食べられるという仕組みでした。しかし私はホテル暮らしで予約が間に合わず、かわりにステーキ弁当を近所から調達して食べ飲みして過ごしました。
ミート矢澤とからあげクン。おいしい。
11/29 #CMXConnect を聴き逃す@オンライン
すっかり開催される事を忘れていましたので、起きても間に合わず、ハッシュタグだけ追って流れだけ確認していました。次回は1/22日。コミュニティマーケティングの文脈で活動する人にとっては重要な知見が出てくるのでチェックしておきたいところ。Developer Relationsとは若干スタンスは違うのでそのへんもおもしろい。
11/29 桜花一門さんに初遭遇する@Future Tech Hub
29日の夜はHTC VIVE Flowの体験会でした。その講師が #オキュフェス とか #銀座VR とかのイベント運営を続けて2014年くらいからのVRブームを開発者コミュニティサイドで支えてきた桜花一門さんでした。この人が天然DevRel活動の祖みたいな人です。イベント直前に予定してた技術の枠組みが使えなくなるという悲惨なトラブルがありましたが(↓ツイート参照)、周りの参加者に恵まれる幸運と、糸口があればなんとかしちゃう技術と経験で無事乗り切ってました。すごい。実は初めて会うので、オフでのご挨拶をしてきましたが緊張して名刺は渡し忘れました。
XR関連のインキュベーション施設となっているFuture Tech Hubにも初めてお邪魔することができ、雰囲気を少し知ることができました。こういう場所が札幌にもあれば機材おさわり格差とかを少しでも減らすことができるのかな…と思いながら過ごしていました。
11/30 DoMCNのミートアップスポンサー金星さん訪問
ホテルをチェックアウトして、市ヶ谷の近くにある株式会社金星さんのオフィスを訪問しました。コロナまん延前に開催されていた札幌HoloLens Meetupの各回にドリンクスポンサーとして入っていただき、ピザとビールのお金を持っていただいていました。近年の活動についての報告や、近況の交換などを行う事が出来ました。札幌にもオフィスがあり、事業自体は非VRの会社ではあるものの、業務改善のツールとしての導入模索を進めていただいています。
談話室のわきに3Dプリンタがあって元気に動いていました。
11/30 カレーを食べに技研ベースに久しぶりに行った
#HoloMagicians 前身のTokyo MotionControl Network (#TMCN) のメンバーのたまり場とのうわさの技研ベースです。メイカーズムーブメントの裏にはだいたいこの人たちがいるという状況で、最近だと#NT のイベントや、 #ヒーローズリーグ の参加者もたくさん訪れています。2018年のショッカソン札幌の準備をきっかけに中の人と知り合い、今に至っています。
二年前までは出張のたびにお邪魔してなぜかエイヒレ焼いたりしてたんですけど、最近めっきりご無沙汰だったので、飛行機出発の前にこちらにもお邪魔してきました。(やまざきさんに「来ないの?」って煽られてて、そっけなくしていたけど結局突然行った)
到着したのが14時手前で、ラストオーダー終わってカレーが終わっていましたが、マスターがせっかくだということでカレー食べさせてくれました。おいしいポークカレーでした(一口目が予想外に辛くてビックリしたけど)。夕方まで過ごさせてもらい、途中ラジオ体操に加わったりしながらテキトーに自分の仕事をしたあと札幌に帰りました。
私に付けられた「水曜日を避けて出張に来る男」の異名は健在です。
(追記)
12/2日に、#ヒーローズリーグ 2021 MAID部門選考会が行われ、こちらのスペースから配信が行われていました。楽しそうです。
12/4 #DevRelJP 主催 あつしさん@札幌
この日、関東からDevRel/Japan Conference 2021 主催・運営の中津川さん(@goofmint)が、横浜のバスケットボールチームの応援のため、アウェー地となる札幌にやってきました。試合後の夜、室蘭焼き鳥 男吉にご案内して、世間話をしました。二日間の試合日程で推しチームは負けてしまったようなので残念でしたが、各地のグルメを楽しまれていたようでした。
東京出張時の運営メンバーオフ会は不参加を表明していたので、中津川さんとも生身での面会は今回は初めてになります。イベント運営で関わった故にそんなに違和感なく、ふつうに楽しめました。やっぱり課題意識を共通でもっている人とはオンラインファーストでもなじめる気がします。
せっかく来ていただいたので、HoloLens 2の初体験もして頂きました。
カンファレンスの全体まとめも公開されましたので、もし興味があればこちらからどうぞ('ω')
まとめ
うどん食べて寝てた28日以外すべての日で開発者コミュニティに関わる人たちに会っていたことになっていた事を記事書いてて再確認しました。#DoMCN がしぶとく続いてる裏には今回あった人たちの協力がありました。会えてない人の協力もたくさんあります。ありがたいことです。
今回は限られた時間の中でオフならではのDeveloper Relations活動もこなせたということで、前編のガジェット編ともども満足のいく出張でした。食事を共にする場面自体をすべて避けられはしなかったものの、私個人で取れる自衛策は守りました。もし接触した方の中で体調不良になった方が居たらご一報いただければと思います。
あと、ここで紹介させていただいた支援者間で交流がないところもあると思いますので、本記事を媒介に行き来するきっかけに使っていただいてもいいかなと思っています。
以上です。
(2021/12/3 チェック用草稿 4037字 180min
2021/12/6 公開確認OK 追記など追加 4866字 30 min)
おまけ
行先で何が役立つかわからないので常に全部持って都内を移動するおじさんの図