見出し画像

茅原実里

 ダブリンのリフィー川。ハーフペニー橋より撮影。建物の高さがそろっている景観は美しいですね。

 今週はSpotifyで偶然”茅原実里”(ちはらみのり)を聞きました。この人の声が好きだと改めて思いました。なんか癒される

曲聞いて

 好きだった『バイオレットエヴァーガーデン』を思い出しました。エンディングで茅原実里さんが歌っていたのが『みちしるべ』でした。 

名作でしたね

 アニメは“京アニ”制作なのでクオリティは文句なし。絵が美しい。音にもこだわっているのがよく伝わります。
 ストーリーは、機械の主人公が手紙を代筆(タイプ)する仕事で、自分の過去に苦しみ、人の気持ちの理解に悩む寂しくて切ない物語。(機械といっても見た目は人です。)
 主人公はまじめ(機械だから)で、感情豊か(機械なのに)で、自我に芽生え、人に傷つきながらも、一生懸命人を理解しようとするけなげな姿が好きでした。

アニメ大好き

 
 日本のアニメは、ストーリーや設定にオリジナリティがあって、画もきれいで好きです。毎期、新作を数本は見ます。日本のアニメは玉石混合で、イマイチな作品もありますが、私はストーリー性の高いものを選んで見ています。

新作どうなってる?

 ただ今期は、新作が少なく再放送でアニメ放送枠が埋まっているのが残念。コロナのせいでしょうか。前に次期(続編)の予告のあった『ゴールデンカムイ』や『ドクターストーン』はいつ始まるのでしょう…
 と、書いてたらゴールデンカムイは今年10月放映!Dr.Stoneは来年!待ち遠しい!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?