負担が増えてゆく(一覧にしてみた)

なんかさ、凄いことになってきてますよね。

①防衛費 所得税増税(復興後回し)
②防衛費 たばこ税増税(たばこ吸うなら防衛費も多く払ってね)
③子育て支援 社会保険料増加(子ども居ない現役世帯は負担増)
④住宅ローン 固定金利上昇、変動金利上昇
⑤光熱費 20〜30%値上げ(輸入中心)
⑥食品価格 18%値上げ(輸入中心)
⑦衣類 ユニクロ一部商品1000円値上げ等(輸入中心)
⑧ドラッグストア あらゆるものが値上げ(輸入中心)
⑨投資推進 NISA、iDeCo(年金だけじゃ足りないから)

現時点で給料に変化がないのですが、これだけの負担増が見えている中で、実際に負担も増えてきていて、マジで困りましたね。

さて、どうやって生活していきましょうかね。

そうそう、そもそもGDPって何をすれば上がるのかを調べました。名目GDPと実質GDPの違いも以下サイトでわかりやすく説明されてます。