見出し画像

慌てず体幹の本質を

いつもありがとうございます。吉原です。
皆さんから沢山のフォロー・いいねありがとうございます。
自分の力を世の中のため・人のためになれるように毎日継続していきますね。

体幹力トレーニングの初心者も実践できる基本トレをご紹介しますね。
腹圧を意識してやってみましょう。

1、うつ伏せになり肩の真下に肘をつく、肘は90度 つま先はたてる
そして、息を吐きながら3秒かけて骨盤を上げ、10秒キープする。

頭、肩、腰、膝、足首まで一直線にする。5回から10回

2、一連の流れをして
いざ実践を少ししましょう。

①両膝を立ててあおおむけになり息を吸ってお腹を膨らませる。
②息をはきながら肩を上げるイメージで体を起こす。これを5〜10回
目線はおへそを見るイメージ、その時息は吐く
③息を吐きながらゆっくり起きて、3秒くらいキープする
そして息を吸いながらゆっくり戻る

筋トレする前の本質を見極めて目指す道をずれずにパッピーに行きましょう。
まずは代謝をアップ
⤴️そして腸内の活性化を↑

今日はこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?