見出し画像

MT車の良いところ6選

昔の車は免許取得の際はMT車しか選択肢がなかったそうです。
しかし今や日本で免許を取得する際は圧倒的にAT車の方が多いです。

昔では当たり前だったMT車も、今では「趣味の乗り物」と言っても過言では無いくらい少なくなってきている印象です。

MT車について、私なりに良いと思う点をお話ししたいと思います。

※この記事はあくまでも私なりにMT車が好きな理由を書いているものですから、指導員としての意見ではないことはご了承ください。

MT車の良いところ6つ

1.カッコいい車が多い。

2.車を自分の手足で操っている感が味わえる。操作が楽しい。

3.実は意外にも故障などのトラブルに強い。メンテナンス性が高い。

4.AT車と比べると値段設定がやや低い。安く購入できる。

5.海外(特にヨーロッパ)ではまだまだMT車が主流な場所もあり、仮に海外に行った時も役に立ちそう。

6.MT車の免許を持っていればAT車も運転できる。

1.について

これは完全に私の主観ですが、昔の車のデザインの方が断然カッコいいと思っちゃいます。
最近の車ってなんだか丸っこくて角がないと言いますか、同じような見た目の車が多いような気がします。

もちろん良いデザインの車もありますが…

でも車雑誌などに目を通してもやはり目に留まるのは少し前に生産されてた車だったりします。
※最近の車を造っている方々、大変生意気を言って申し訳ございません。


「あ、かっこいい車だ!」→「でもこれ昔のやつなんだよな〜」→「あぁやっぱりMT車ね」みたいな流れです。笑

特に1960年代のアメ車とか、1980〜90年代の日本車なんかはかなり好きです。
ちなみに海外だと映画「ワイルドスピード」の影響などもあり、今1990年代の日本車の値段が爆上がりするっていう現象があります。
あの映画の中の車もだいたいMT車ですから、やっぱりカッコイイ車=MT車ってのが私の中にはあります。

2.について

車のMT車ってギア付きの自転車をイメージしてもらうといいんですが、スピードが上がったり下がったりするごとにガチャガチャとギアチェンジします。
ギアをチェンジするためには、左足でクラッチを踏んで、ギアを左手で素早くチェンジして、左足をクラッチから離す、、、など一連のめんどくさい動作があります。

その一連の動作を素早くこなし車が思うように動いてくれると、「おぉ操れてるな」って感じます。
カッコよく言うと、「車と対話しながら乗る」って感じです。笑

特に生徒として教習所に通っているときは、MT車の操作ができてくるとかなり楽しんでました。
逆にAT車で教習の際には「つまんないな」とさえ思っていました。

車と対話しながら乗りたいなって人は「MT車」!笑

3.について

少しややこしい話なんですが、MT車って動かすための動作は複雑なんですが、車を動かすための仕組みはシンプルな造りだと言われています。

ん?て思う方もいるかもしれませんが、AT車はMT車で行っているギアチェンジをオートで行ってくれる車の為、MT車と比べるとAT車の方が部品が多くなる傾向にあるそうです。

そういった観点から考えると、部品の少ないシンプルな造りのMT車の方が故障箇所にもよりますが修理代が安くすむことが多いそうです。
※ただしMT車も故障するとめちゃくちゃ修理代が高くなる部品もありますので、AT車が故障しやすいとかそういう話ではないですから、少し誤解しないようにしてください。

あと故障に強いと申し上げたのにはもう一つ理由があります。
それは、シンプルな造りであれば直す方も簡単に直せるということです。

お世話になっている整備工場の人がおっしゃっていたのですが(結構ベテランの方です)、最近の車は内部にコンピューターが多く入っており複雑化しすぎて、ディーラーの整備士でも故障の原因がよく分からないといったこともあるそうです。

でも昔っから整備士をされてる職人さんみたいな方は、MT車の故障で持っていくとすぐに原因が分かって素早い対応をしてくれたりします。

車を大事に長く乗りたいと考えると、メンテナンス性にも優れたMT車って良くないですか?

4.について

同じ車種でも、上記に書いてある通りAT車の方が作りが複雑ですからその分費用も高くなるといった感じです。
最近の車で人気のトヨタ86の「グレードG」で比較すると、、、、


AT→2,696,100円
MT→2,671,900円

となっており、その差は24,200円あります。
MT車の方が少しお得に買えます。
車種によってこの差は変わる場合もありますので、気になる方は調べてみてください。

5.について

MT車の免許を取っていれば、AT車も乗れます。
「大は小を兼ねる」といった感じでしょうか。
複雑な操作が必要なMT車であれば、操作が簡単と言われているAT車を運転することができます。
教習所ではMT車で入校しても、数時間はAT車の練習もします。
MT車で免許を取ってればどっちも乗れてお得ってわけです。

※AT車の免許しか取得されてない方はAT限定といい、AT車しか運転できません。

6.について

海外では、特にヨーロッパでは街中で走っている車のMT車割合が高いと言われています。
私自身ヨーロッパに行ったことはないですが、生徒でヨーロッパに留学に行った方のお話を聞いたことがありますが、やはりMT車は多いそうです。
街中の車全部がMT車かというとそういうことはないそうですが、少なくとも日本よりもMT車に乗る機会が多かったと言っていました。

またこれはネット情報ですが、今でも約半数以上の人がMT車に乗るというのをよく目にします。
「MT車 ヨーロッパ」などで調べると結構でてきますので気になる方は調べてみてください。
いずれにしても仮に海外で生活する場合は、場所によってはMT車に乗れなければならないというとこが生じる恐れがあるので、海外で生活する予定のある人は要検討ものですね!

まとめ

私の思う「MT車の良いところ」いかがでしたでしょうか?

1つでも良いところが見つかればMT車に挑戦してみた方がいいと思います。
これから免許を取得される方、もしくはAT限定解除をしてMT車にチャレンジしたい方の参考になればと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?