21/22 ジャンプ週間 プレビュー
大事なことは
大方去年書いています。
年末の一大行事ではあるものの
今年も無観客開催が決定してしまいました。
ここでの総合優勝者は、オリンピックで何かしらのメダルを獲得することができます。
小林陵侑としてはサクッと総合優勝したい所です。
また今季は賞金がグンと跳ね上がりました。
ちなみに予選の賞金はここに入れていないので
予選も全部勝つと
150万円くらい追加されます。
Raw airより賞金が低かったので、総合優勝者の賞金が1千万円を超えるのは良いことだと思います。
歴史と賞金とっても大事です。
陵侑がいくら獲得できるか注目です。
展望
総合優勝は陵侑で間違いないでしょう。
問題は4戦全勝のグランドスラムをできるかどうかという所。
それをできたのは陵侑を入れて過去3人。
2度目のグランドスラムを果たせば、スキージャンプ界がひっくり返ります。
__________________
初日のOberstdorfはGeigerとの人外決戦か、はたまた圧勝か。
陵侑が最も得意とするジャンプ台?で地元Geigerとのガチンコ勝負は楽しみです。
まあ、世界選手権を獲ったKraftも調子が悪くないので、簡単な試合にはならないはずです。
ただ、ここは良い試合をしつつ勝ち切ると思います。
次のGarmisch-PartenkirchenはLindvikとの争いになるのかなと、個人的には考えています。
多分、問題なくパスするでしょう。。。
昨年のKubackiのケースがあるのでサプライズ優勝があるとすれば、ここかもしれません。
問題はInnsbruck。
ここは昨年、良い成績を残し得意な部類に入る台のはずですが
いかんせ風が荒れる場所。渋いゲート設定で尚且つノーチャンスの風がくると
陵侑であっても優勝することは困難を極めます。
グランドスラムということだけを考えると、ここでの悲運は許されません。。。
そして最終戦のBischofshofen。
ここまで3連勝で繋いでくれば、おそらくグランドスラムを獲るでしょう。
次元の違うプレッシャーとの勝負になりますが
確固たる自信と、過去にグランドスラムできているという経験があれば
彼にとっては、重い歴史が背負う超絶難易度ではないはずです。
#もちろん難しい
_____________
私は小林陵侑が総合優勝をとると確信しています。
だからこそ
Geiger、Lindvik、Stoch、Kraftらがどれだけ食い下がれるかが
私にとっての注目といえます。
C.Prevcの初優勝とかあったら、コアなジャンプファンは喜ぶかもしれませんね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?