株式投資の現状(2021年9月30日時点)

累計資産増減 2,075千円
前月比    ▲57千円
年間資産増減 1,640千円

今月は9月3日にピークを迎えたあとは徐々に下がる傾向。
ただ、9月全体が米国相場が下がり気味だったのが響きました。
2021年全体では初めて前月から資産減。
ただまぁ、ずっと右肩上がりなんてことはないですし、我慢の時ですね。
こういうときに買い増ししたいところですが・・・。

今月もリバランスを一部行ったのみ。

また相場が上がっていくといいのですが・・・。

日本株は好調だったようです。自分も日本株の3銘柄に助けられた形に。

〇現在保有株

◇国内
2914 日本たばこ産業
3543 コメダホールディングス
9434 ソフトバンク

◇海外
VOO バンガード・S&P 500 ETF
QQQ インベスコQQQ 信託シリーズ1
アムジェン
ベライゾン・コミュニケーションズ
キャタピラー(買い増し)
ヒューレット・パッカード・エンタープライズ
ウェルズ・ファーゴ
コカ・コーラ
マクドナルド
マイクロソフト(一部売却)
エクソンモービル

◇ファンド
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?