株式投資の現状(2021年1月31日時点)

累計資産増減 557千円
前月比    146千円
年間資産増減 146千円

1月も基本堅調に上昇相場になっていました。ただ、最後の3日間で大きく下落。プラス幅がかなり縮小した形に。

こればかりは仕方ないですね。永遠に上昇なんてことはないと思っていますし、月末、週末と重なって、下がったタイミングで一旦利確に入る方が増えるから下がり幅が大きくなるのは必然とも言えますし。自分もそうやってこまめに利確した方が損が少ないかもしれませんが・・・。

日本の株ならともかく、自分がやっている米国株だと、そんなにこまめにやっても仕方ないかなって思っています。いつかは戻る、と思いますし。

今月はベライゾン・コミュニケーションズを買い増し。来月は国内も一部買い増ししていく予定です。

〇現在保有株

◇国内
2914 日本たばこ産業
3543 コメダホールディングス
9434 ソフトバンク

◇海外
VOO バンガード・S&P 500 ETF
QQQ インベスコQQQ 信託シリーズ1
アムジェン
ベライゾン・コミュニケーションズ(買い増し)
キャタピラー
ヒューレット・パッカード・エンタープライズ
ウェルズ・ファーゴ
コカ・コーラ
マクドナルド
マイクロソフト
エクソンモービル

◇ファンド
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?