株式投資の現状(2022年12月31日時点)

累計資産増減 3,613千円
前月比    ▲573千円
年間資産増減 718千円

12月は駆け込みでリバランスを実施。
全て売ったりした株はありませんが、ベライゾン・コミュニケーションズは損切りも実施しました。
11月、12月でかなり資産が減少。円高に振れたのもかなり痛かった。まぁこればかりは仕方ない。
まだ年間でプラスだっただけマシだと思います。
今年も株は低迷しそうな感じもしますが、下がった時はチャンスだと思って、少しずつリバランスしながら、NISA枠を増やしていこうと思います。

〇現在保有株
◇国内
2914 日本たばこ産業
3543 コメダホールディングス
9434 ソフトバンク
◇海外
VOO バンガード・S&P 500 ETF
QQQ インベスコQQQ 信託シリーズ1→買い増し
アムジェン→買い増し
ベライゾン・コミュニケーションズ→リバランス(損切り)
キャタピラー→1部売却
ヒューレット・パッカード・エンタープライズ
ウェルズ・ファーゴ→買い増し
コカ・コーラ
マクドナルド
マイクロソフト→一部売却
エクソンモービル
◇ファンド
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?