マガジンのカバー画像

株式投資の記録

82
自分の書いた株式の記録をまとめていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

株式投資の現状(2024年5月31日時点)

株式の経過 累計資産増減 4,764千円 前月比    ▲568千円 年間資産増減 18千円 ウェル…

株式投資の現状(2024年4月30日時点)

株式の経過 累計資産増減 5,332千円 前月比    ▲525千円 年間資産増減 586千円 ウェル…

株式投資の現状(2024年3月31日時点)

株式の経過 累計資産増減 5,857千円 前月比    557千円 年間資産増減 1,111千円 ウェル…

株式投資の現状(2024年2月29日時点)

株式の経過 累計資産増減 5,300千円 前月比    ▲326千円 年間資産増減 554千円 ウェル…

株式投資の現状(2024年1月31日時点)

株式の経過 累計資産増減 5,626千円 前月比    880千円 年間資産増減 880千円 ウェルス…

株式投資の現状(2023年12月31日時点)

株式の経過 累計資産増減 4,746千円 前月比    77千円 年間資産増減 1,133千円 ウェル…

株式投資の現状(2023年11月30日時点)

株式の経過 累計資産増減 4,669千円 前月比    533千円 年間資産増減 1,056千円 ウェルスナビの経過(定期入金あり) 累計資産増減 3,356千円 前月比    527千円 年間資産増減 1,980千円 11月はほぼ上がり基調で推移。円安もありましたし、アメリカ、日本ともに株価は上がって終了となりました。 12月の年末に向けて、このまま上がっていくような印象もあります。 NISAの期間があって、ソフトバンクがその期間が12月末まで、というのがあったので

株式投資の現状(2023年10月31日時点)

株式の経過 累計資産増減 4,136千円 前月比    ▲269千円 年間資産増減 523千円 ウェル…

株式投資の現状(2023年9月30日時点)

株式の経過 累計資産増減 4,405千円 前月比    36千円 年間資産増減 792千円 ウェルス…

株式投資の現状(2023年8月31日時点)

株式の経過 累計資産増減 4,369千円 前月比    ▲181千円 年間資産増減 756千円 ウェル…

株式投資の現状(2023年7月31日時点)

株式の経過 累計資産増減 4,550千円 前月比    141千円 年間資産増減 937千円 ウェルス…

株式投資の現状(2023年6月30日時点)

株式の経過 累計資産増減 4,409千円 前月比    752千円 年間資産増減 796千円 ウェルス…

株式投資の現状(2023年5月31日時点)

株式の経過 累計資産増減 3,657千円 前月比    376千円 年間資産増減 44千円 ウェルス…

株式投資の現状(2023年4月30日時点)

株式の経過 累計資産増減 3,281千円 前月比    331千円 年間資産増減 ▲332千円 ウェルスナビの経過(定期入金あり) 累計資産増減 2,293千円 前月比    302千円 年間資産増減 869千円 4月は3月後半からの上がりトレンドがそのまま続き、プラスで推移。ドル円も円安に振れたので資産はプラスとなりました。 まぁ4月5月は自分の支出が多いので、ほんとはもっと増えてほしいところですが・・・。それならもっとトレードをしろ、という話ですよね。^^; GW