見出し画像

本日からいよいよファンタジースプリングスがオープン!

画像︰大和ハウスリフォーム

こんにちは!新エリアをずっと心待ちにしていたjujuです。
いよいよ本日06/06から東京ディズニーシーの新エリア、ファンタジースプリングスがグランドオープン致します!
心待ちにしていた方がたくさんいらっしゃったと思います。私もその1人です。
この記事では、混雑状況や色々な変化について解説していきます♪
それでは、いってらっしゃい🪄︎︎✨


【色々な変化】


ディズニーでは、ファンタジースプリングスのオープンに合わせて様々な変化がされています。

  1. ディズニーアプリにファンタジースプリングスが追加

  2. 公式サイトにファンタジースプリングスの情報が追加

1つずつ解説していきます♪

【1.ディズニーアプリにファンタジースプリングスが追加】


ディズニーアプリに、ファンタジースプリングスが追加されました!

ディズニーアプリ1

上の画像を見てもらうと分かるのですが、新しくシーにファンタジースプリングスが追加されている事が分かります。
こうして見るともう1つのテーマパークのようですね。

【2.公式サイトにファンタジースプリングスの情報が追加】


公式サイトにもファンタジースプリングスが追加されました!
結構前まではアトラクション画面がこのようになっていました。↓

アナとエルサのフローズンジャーニー
ピーターパンのネバーランドアドベンチャー
フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー
ラプンツェルのランタンフェスティバル

今現在はこんな感じです。↓

アナとエルサのフローズンジャーニー
ピーターパンのネバーランドアドベンチャー
フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー
ラプンツェルのランタンフェスティバル

フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー以外は写真が載っていますね。とてもテンションがあがります♪

【当日の混雑状況】


オープンしたばかりの当日はどのくらい混んでいるのか、調査してきました!

[午前9時〜]

ファンタジースプリングスは入場制限されていました!
タワー・オブ・テラーが5分待ちです。トイ・ストーリーマニア!は65分待ちです。開園したばかりなので比較的空いています。
ランドの様子です。こちらもまだ5分待ちが多いです。(プーさんのハニーハントの8分待ちは、5分待ちと同じ意味です。)
すでに全てのアトラクションのスタンバイパス、ディズニー・プレミアアクセスが発行していません。恐ろしい…。
(ピーターパンだけ写真がなくてごめんなさい!)
アナとエルサのフローズンジャーニーは一時運営中止されていました。
ランドの様子です。まだ開園して5分しか経っていないので空いていますね。
9時半頃の様子です。全て5分待ちです!なんだか気持ちがいいですね。

[午前10時〜]

アナとエルサのフローズンジャーニーが運営を始めました。
10時になるとランドも混んできました。
ピーターパンのネバーランドアドベンチャーが15分待ちの表記になりました。
ラプンツェルのランタンフェスティバルも15分待ちになっています。 
アナとエルサのフローズンジャーニーが30分と表記されました。

[午後4時〜](この間の時間帯を調査出来ず申し訳ありません!)

ラプンツェルのランタンフェスティバルが50分と混んできました。

[午後5時30分〜]
フェアリー・ティンカーベルのビジーバギーが一時運営中止していました。待ち時間の大きな変化はありませんでした。

[午後7時〜]
フェアリー・ティンカーベルのビジーバギーが運営再開していました。
ラプンツェルのランタンフェスティバルが35分待ちと空いてきました。

[午後8時〜]
特に大きな変化はありませんでした。

終わりに


いかがでしたでしょうか。入場制限がされていたのでそこまで混んではいませんでしたね。ただ、スタンバイパスや、ディズニー・プレミアアクセスは朝イチにすぐ取らないと発行されなくなってしまうのでご注意を!
この後も素敵なひと時をお過ごしください💫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?