見出し画像

サンシャインジュース 的アースデイ重大発表!

ー皆さんいつもありがとうございます!

2014年に恵比寿で店舗としてスタートしたサンシャインジュース 。

全国の生産者の皆さまのおかげで、質の高い野菜を沢山使って体で自然の力を感じていただけるジュースを作ってきました。店舗を利用してくださるお客様からのサポートのおかげもあって、日々スタッフ一同、ジュースを搾って提供させていただいております。ありがとうございます。

ーサンシャインジュース が解決したい問題

僕もジュースが大好きで、サンシャインジュース の大ファンであり、毎日ジュースを沢山飲んで、そのメリットを感じています。でも、サンシャインジュースをこれまでやってきて 自分としてはとても!気になってしまうポイントがありました。それは以下の2つのポイントでした。

1、ジュースを搾った時にでるジュース搾りかす

ジュースを作るとどうしても発生してしまうこのジュース搾りかす。不溶性の食物繊維が排除されているからこそ、このジュースのメリットを享受できるわけですが、それでもやはりこのジュース搾りかすはなんとかどうにかできないか、とトライしてきました。

これまでに再利用の方法として使っていた、サンシャインジュース の冷凍スープと冷凍カレーのダシに使うのと、Lefts., を始めとしたブランドに染料として提供し、植物のもつ自然の色を感じていただいてきました。
それに加えて!


ー本当におかげさまで生ごみが0になりました。

搾りかすを土の中の微生物に与えて発酵させて、良質な堆肥を作るプロジェクト、"Cosmic Compost (コズミック コンポスト)"も進行中。

昨年から一緒に取り組んできた、千葉県一宮の農家さん、The Farmersさんに加えて、2ヶ月ほど前から、東京青梅の農家さん、Ome Farmさんでもこのジュース残渣を使った堆肥作りに取り組んでいただき、サンシャインジュース は今のところ生ごみ0となりました!

一宮と青梅で良質な堆肥ができて、その堆肥でよりよい野菜ができて、それらを僕たちもまたジュースの素材として使うことのできる日も近い!

重ね重ね、The FarmersさんとOme Farmさんには本当に感謝です!


2、ジュースの容器"プラボトル"

これもずーーーーーーっと頭を悩ませていました。ジュースを入れる容器問題。これまで店を始めてからずっとプラスティック素材を使ってきました。店が沢山あったときは特に、あのプラボトルが会社運営上、どうしてもベストな選択肢であれを変えることによるインパクトも大きくてなかなか行動できずにいました。

ー今だからこそ!

会社にとって、コスト的には恐らく一番良い選択肢だったし、お客様もなんとなく慣れていたし、軽いし、といった理由もあってなかなか行動できずにいました。代替プラスティックを使うといったことも考えてはみましたが、所詮僕らのような規模で素材から見つけてボトルを作って、というのはロット的にも難しく断念してきました。でも、コロナの影響もあり、恵比寿店一店舗体制になった今、やはりよりお店で提供するジュースのクオリティを上げることにフォーカスしていこうと思いました。

ーアースデイを機によりおいしくジュースを!

もちろん使う素材へのこだわりや、搾るタイミングの調整でできるだけフレッシュで力強いジュースを作るのはもちろん、やっぱりジュースをいれる素材に対して、今までもやもや思い悩んでいたのを、今回このタイミングで進化させよう!ということで、2021年アースデイである4月22日より、プラスティックボトルを廃止してガラス瓶でジュースを提供させていただくことにしました。これは自分たちにとっては大きな大きな変化で、挑戦です。でも、やっぱり使い捨てのプラボトルよりもなんども使うことができるガラス瓶を使うほうが気持ちがいい!お店にもってかえってきていただけたら1本の空きガラス瓶あたり50円のリファンドもするし、同じ容器でジュースを提供させていただけたら同じく50円のボトルディスカウントを適用するので、よりサンシャインをリピートしていただきやすくなるんじゃないかと思います。何よりも、ガラスでジュースを飲むとよりおいしい!!これも大きな大きなメリットだと思います。

ーぜひお付き合いください

もちろんオンラインで販売している冷凍商品についてはまだまだ見直しも必要ですが、まずはできることから!ということで店舗で提供するジュースについてはガラスでお楽しみいただけたらと思います。お客様にはきっとプラのほうが良かった、軽くて便利だった、などといったご意見もあると思いますが、ここは一つ、一緒により良い未来をつくっていけるような変化としてこの取り組みに一緒にトライしていただけたら嬉しいです。

ーより良い未来を一緒につくれたら

そんな訳でゆっくりゆっくり進んでいっているサンシャインジュース ですが、個人的にずっと頭を悩ませていた上記2つの問題に対して、関係してくださる皆さんと、スタッフのみんなと、そしてご利用いただいているお客様の皆さまと取り組むことができることが嬉しく、またどうなっていくのか本当に楽しみです。もちろんパーフェクトではないですが、少しずつより良い方向に、皆さんと手を取り合って進んでいくことができたら!

Let‘s try to make changes together, for a better tomorrow.

nori

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?