PVSF2023spでだしたピキピキの二次創作PVの制作後期

映像がこちら

まず曲について

私が今回使用したLet's do the 'Big-Bang!'という楽曲はブシロードとドーナツが運営しているゲームを始めとしたメディアミックスコンテンツでアプリゲームD4DJGroovyMixはもちろん、各ユニットの声優が出演する番組やライブやD4DJ:FirstMix、OVAのDoubleMix、そしてPVSFの一日前に最終回が放映されたAllMixといったメディア展開をしているコンテンツであり
作中に登場するユニットPeaky P-keyの楽曲Let's do the 'Big-Bang!'を使ってPVを作りました

最初のシーンについて


この音という字が分裂して操るの"操"の字の木へん以外のところに持ってかれるところは音を操るはIt'sMEの箇所を聞いてるときにふと思いついた表現で取り入れました

編集しているときの画面

普通に文字を置いてあとは四角形をランダム配置で置いてドットを置きまくりました、そして見た目を調節するためにスポットライトのシーンのCyclesRenderにて発生したノイズをグランジ代わりにして調整しDaVinciを使い色調補正をしました


この箇所はシンプルにNON STOPの文字を並べてフレームバッファーとマスクで小さくしています(語彙力)

DaVinciで直したあと

この際に使用したグランジというかオーバーレイ素材は自作したものでこれはA4用紙に高校の課題で作成したレポートを印刷しようとした際にノイズが出ておりこれは!?と思ってこれをグランジにしようと考えたわけです

このような感じでノイズが出てました。最終的には画像データとして無事提出できました…

思い立ったら即行動ということで過去の動画もいくつかスクショしてはそれを印刷しスマホで写真を取ってDaVinciで調整しましたここでまた思いついたのがDaVinci Resolveのカラーページのスコープを画面録画して至る所に配置しました。


チラッとスコープの画面が写っています

Blenderで制作した箇所について

殆どがライトとボリュームおいてるだけなので言うも何もありませんが

螺旋状のライトのシーンはジオメトリノードでライトを配置して回転させました



中身はこんな感じ

こんなことしかできないけどもっとジオメトリノード使いこなせるようになりたいから練習を重ねるしかない.…

適当にそれっぽいエフェクトつけたフレームバッファー置きまくってます

このテレビのシーンは下の画像のようなCGをDaVinciでVHS風に加工してテレビに貼り付けました
なぜ貝殻が出てくるのかと言いますとD4DJに登場するHappy Aroundのダンスボーカルであり主人公である愛本りんくというキャラクターが貝殻好きで貝殻を集めては友達にあげていてこれが各ユニットが繋がるきっかけの一つでGroovy MIXでも貝殻を模したアイテムが出てくるほどD4では重要なアイテムの一つです、ちなみにテレビの破壊は「こっちへおいでよ」的な意味合いもこもっています。

貝は配布モデルでDJセットはモデリングした


このパートの後ろの図形たちはAeで図形を動かして時間置き換えしたのをAviUtlに貼りました。

この場面は円をグラデーションで並べまくってノイズで歪ませたりマスクにしたり

この部分は真ん中のレコードは曲を歌ってるPeaky P-keyで上の明るいオレンジから時計回りにHappy Around!,Photon maiden,Merm4id,Lyrical lily,輪舞曲,UniChØrdの順にそれぞれのユニットの色のレコードをおいています
(Abyssがないのは申し訳ない)

ブロックが破壊されるシーンで配置されているブロックはグルミクでの同曲の譜面をもとに配置しています

DJセットとジュークボックスしか自分で作ってない

この場面で登場したジュークボックスは下の動画をもとにモデリングしました

こんな感じで雑にはなりますが制作後期を締めにしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?