Cakewalk SI-Bassの音が出ない!?

MIDI音楽編集ソフト「Domino」で打ち込んだデータをSMF書き出しして、DAWソフト「Cakewalk by BandLab」に読み込んで、付属のSI-Bass等のソフトシンセに音を差し替えようとしたが音が出ない、と相談があった。

結論から言うと、ピッチベンドレンジ※の設定を 12:0 → 127:0 に変更することで回避できた。
 ※Dominoでは「ベンド幅」、Cakewalkでは「Pitch Bend Sensitivity」と
  表示されている。Dominoではデフォルトでベンド幅 12が設定されて
  いた。

■調査
問題発生時の状況を確認すると、次のようなことが分かった。
 ・SI-Bass等のソフトシンセを挿入しただけなら音が出る。
 ・Cakewalkに読み込んだDominoのデータを使ってSI-Bass等を
  鳴らすと音が出ない。
 ・Cakewalkに読み込んだDominoのデータをピアノロールで開いて
  ノート(音符データ)を選択、コピーして、SI-Bass等のトラックに
  貼り付けた場合は音が出る。

自分でも試してみたところ、確かに音が出なくなった。前述の状況から、Dominoから出力したデータ内の何かが悪さをしているのだろう、ということでイベントリストでセットアップ用のデータを削除したりして試してみたところ、Pitch Bend Sensitivity の設定を削除しておくと音が出ることが分かった。ただ、一度再生して 12:0 に設定してしまうと元に戻せないので、適当に値を変えることで音が鳴るように出来ないか試してみたところ、127:0 にすると音が出たので、これを回避策とした。(実際には 64:0 以上なら鳴るようだ。)

■回避手順
(1)対象のMIDIトラック(Dominoから読み込んだデータ)で右クリックして、メニューから「表示」→「イベントリスト」を選択。

画像4

(2)下図のように Pitch Bend Sensitivity が 12:0 になっている部分を見つける。(Dominoのデフォルトの場合は先頭付近にある。)

画像1

(3)カーソルを合わせてEnterキーで編集モードにして、127:0 と入力し、Enterキーで確定。

画像3

画像4

(4)一度先頭からデータを再生する。(127:0 に設定した部分が再生されればよい。)

以上で音が出るようになればいいな~っ!
(相談者の環境でもこれで無事音が鳴るようになりました。)

■備考
Cakewalk by BandLab に付属しているStudio Instrumentsシリーズ4つとも同じ挙動のようです。
 SI-Bass Guitar
 SI-Drum Kit
 SI-Electric Piano
 SI-String Section
SONAR時代のマニュアルを少し見ましたが特に記載は無さそうだったので、サポート外のデータを送ったらこういう挙動になった、というところでしょうか。

■さいごに
MIDIデータをある程度知っている人なら調査できる内容かと思いますが、純粋に打ち込みで曲作りを楽しんでいる人には辿り着きにくい部分のような気がしたので、試しに記事にしてみました。
(自分用の備忘録も兼ねて・・・。)

最近は特定の楽器に特化した専用音源も増えて、汎用的なセットアップデータが今回のように悪さをするケースも割とありそうですね。

しかし、note初記事がこんな内容になるとは思っていませんでした(笑)
であであ~。
2020/4/29 js

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?