土木学会周辺の風景(2021/1/19)

画像1 駅の外の人手は先週とあまり変わらないような気がしますが、今朝は人身事故で電車の中は密な状態でした。
画像2 四ツ谷駅の麹町口を出ると、四谷見附跡の石垣が目の前にそびえます。
画像3 石垣の上は緑道として、市ヶ谷方面に歩いていけます。春は桜が満開になりますので、時期には市ヶ谷から遠回りして学会にお越しになる方もいらっしゃいます。
画像4 上から学会の建物を見下ろせます。
画像5 松は江戸時代からのものでしょうか。
画像6 中央線と総武線が入れ替わるところもよく見えます。

国内有数の工学系団体である土木学会は、「土木工学の進歩および土木事業の発達ならびに土木技術者の資質向上を図り、もって学術文化の進展と社会の発展に寄与する」ことを目指し、さまざまな活動を展開しています。 http://www.jsce.or.jp/