見出し画像

競馬雑記帳 2022/3/25

JRDB永野です。

3月16日の夜に起きた福島・宮城沖を震源とする地震に対するJRAの対応は速かった。翌日には1回福島の1週目の中止を発表、3日間の変則開催を挟んで、水曜には福島1週目の中止に伴う、同週の中山での番組変更を発表。そして木曜には、1回福島開催を無観客で1週ずらして開催を発表、それに伴い1回新潟の開幕も1週ずれ込み、例年2場開催となっているダービーウィークが新潟開催を含めて3場開催に変更。ただ、3/25の11時現在では福島・新潟の番組は未定で、発走時刻も現在発表されているレーシングカンダーとは異なってくると思われる。

これだけ速い対応は昨年も2月の地震で、春の福島開催が新潟に振替られ、夏の開催が無観客で実施されたという経験が活きているのだろう。

競馬場を無観客にしてパークウインズの実施もしなければ、施設管理費が大幅に削減されるうえ、売上自体はネットでの発売が中心なでの大きな影響はないのだろう。
実際、無観客で行われた昨年の夏の福島開催は6日間トータルでの売上が前年比103.8%。と落ち込んではいない。

ネットでの発売だけで十分売上が拡大するのは、地方競馬が売上の殆どをネットに頼っていきを吹き返したことからも実証すみ。

今後もJRAは隙あれば、施設管理費削減の方向に向かうかも。
ならば、ネットで売上に貢献しているファンももっと還元があってもいいのでは。

画像1

画像2


いつもサポート(投げ銭)していただき、ありがとうございます。 おかげさまで、とても励みになります。