見出し画像

競馬稼業はつらいよ ~新型コロナのワクチンが待ち遠しい!

日曜日:TVでのパドック「馬見」も大分慣れてはきたものの、各馬の善し悪しの見極めはほど遠いのがホンネ。ま、それで諦めたら、オマンマの喰い上げ。

とにもかくも、現状は見える部分だけで闘うしかない。それにしても、この状態が何時まで続くのやら・・・。一刻も新型コロナウイルスのワクチンの開発が待ち遠しい。

東京11R 芝1600M ヴィクトリアMG1 前日予想

上位馬実力拮抗

◎アーモンドアイ:休み明け(ノーザンF天栄(福島)Aランク。)もポン駆け利く体質。前走の敗因は、中間熱発の影響がすべてだろう。中間の馬体重489k(前走時486)は、中間の立ち写真ではお釣りある仕上げに見えたが、馬体重から判断する限り好仕上げ。コース向き、距離短縮問題無く、前走の反動無ければ。


○プリモシーン:外厩帰り(ノーザンF天栄(福島)。中間の馬体重508k(前走時500k)は、中間の立ち写真通り、好仕上げ。距離向き、コース替わり好材料。叩き3走目、上積み見込め。手替わり魅力。展開はまれば逆転まで。


▲ラヴズオンリーユー:
4歳馬。休み明け(ノーザンFしがらき(滋賀)Aランク。)もポン駆け利く体質。中間の馬体重466k(前走時472k)はメイチの仕上げ。距離向き、コース替わり問題無く。先行流れ込み要注意。


注サウンドキアラ:外厩帰り(宇治田原優駿S(京都)Bランク。)中間の馬体重470k(前走時458k)は、中間の立ち写真通り、お釣りある仕上げ。前日追いでひと絞りあれば。特殊蹄鉄(J蹄鉄)微妙な面あるが、距離向き、デキの良さで克服可能。

複勝圏内

☆ダノンファンタジー:中間の馬体重480k(前走時486k)は好仕上げ。地力あり、展開次第で上位浮上。
☆スカーレットカラー:中間の馬体重500k(前走時490k)は好仕上げ。展開はまれば。

他の外厩帰り馬
*セラピア:4/23山元トレセン(宮城)ABランク。
*サトノガーネット:4/30吉澤S-WEST(滋賀)ABランク。
*トーセンブレス:4/18山元トレセン(宮城)ABランク。
*ノームコア:4/29ノーザンF天栄(福島)Aランク。
*アルーシャ:4/24ノーザンF天栄(福島)Aランク。
*コントラチェック:4/23ノーザンF天栄(福島)Aランク。

ご当地馬主の馬(東京)
*ビーチサンバ・・・金子真人ホールディングス
*ディメンシオン・・・広尾レース㈱

結果、○5番がスタート一息、後方から。*13番が軽く仕掛けてハナに立ち、☆7番が好位の内、注18番は外から位置を上げ、好位の後方、その直後に◎12番が馬なりで追走。その後方から*16番が付け、▲1番は内から追走。直線、*13番が粘るところを*18番が仕掛けを遅らせ◎12番(2着)が来るのを待つが、◎12番は外からアッサリ交わすと、そのまま後続を大きく引き離し、ゴールを駆け抜け完勝! *16番は馬群の中から抜け出し、3着確保。

*◎12番は、前走のアクシデントも克服し、完全復活。それにしても、直線半ばで、「凄い!」を通り越して、笑ってしまう。

長年競馬を見てきたが、直線半ばで「次元の違う強さ」を見て笑ってしまったのは今回が初めての経験。というのも、緊張感に欠けるTV観戦だったのかも。

注18番は、ここのところJ蹄鉄を使用していただけに、評価を落とした。今回はTVだけに、確認できなかったが、レース内容を見る限り、問題は無さそう。

*16番は中間の立ち写真では若干、重く感じたが、当日のパドック映像では-12k通り、馬体絞れ好仕上げ、事前予想評価では完敗。

ではでは グッドラック!

その他の記事はこちら

0_矢印

0_その他

画像3


いつもサポート(投げ銭)していただき、ありがとうございます。 おかげさまで、とても励みになります。