見出し画像

4/25(日)の競馬 マイラーズCの予想

作成者 松本倫太朗(@staygoldsan)

スキ(ハートボタン)が励みとなりますので、押していただけますと幸いです。←重要!!!

先週の振り返りはこちら👇
独自データ(テン1F&後半4Fタイム)のExcelファイル付きです!

G1馬不在で混戦模様な今年のマイラーズC。ここは昇級戦とはなるが、3連勝中の⑩エアロロノアに期待したい。
目立つ勝ち方はしていないが、相手なりに走れてレースセンスがある同馬。前走の武庫川Sでは後半4Fを11.3-10.6-10.6-11.9と10秒台×2の優秀なラップを刻んで差し切り勝ち。
2月から開催が続く阪神芝コースだが、土曜のレースを見る限りではまだまだ時計が速い馬場。そういった面の後押しもあり、4連勝での重賞初制覇に期待がかかる。

直前の乗り替わりはイタいが、復調しつつある⑤ケイデンスコールももちろん上位候補。前走の中山記念では追い出されてからのスムーズさは勝ったヒシイグアスに劣ったものの、ラスト1Fはヒシイグアスを上回る11秒9と渋太く脚を伸ばした。テン1F平均が13秒台なため、周り次第では中団からのレース運びになってしまいかねないが、それでいても上位に食い込める力は持っている。


予想印

◎⑩エアロロノア

○⑤ケイデンスコール

△②エアスピネル
芝では十分すぎるくらいの実績持ち。3年前のこのレースで1分31秒台で3着に食い込めたように時計の速い馬場でもある程度は対応できそう。

△⑥アルジャンナ
極端な上がり勝負となった前走は11.7-11.0-10.5-11.3の上がりで追いこんできたが流石に届かず5着まで。長期の休養明けも多少なりとも影響したはず。テン1F目を13秒台で抑えこめたら。。

△⑨ルフトシュトローム
潜在能力をなかなか活かしきれていない近走。気難しい面があるので、いっそのこと大外に入って欲しかったところではあるが、、馬具変更があれば面白いかも。

△⑫ラセット
テンの遅さが懸念も前走はエアロロノア同様後半ラップで10秒台×2をマーク。2,3着なら十分ありそう。



(注)記事内の個別ラップはすべて公式ラップ基準・松本計測

👇マガジンのフォローはこちら!👇

画像1


画像2

画像3


いつもサポート(投げ銭)していただき、ありがとうございます。 おかげさまで、とても励みになります。