見出し画像

4/3(土) 中山11R ダービー卿CT 平間の予想

中山11R ダービー卿チャレンジトロフィー

◎2.ボンセルヴィーソ
○16.ウインカーネリアン
▲11.カテドラル
注13.トーラスジェミニ
△1.スマイルカナ
△4.ルフトシュトローム

雨の開催が多いが、それでも晴れて馬場が乾いている時は内が有利だった。Bコース替わりで良馬場なら再度内有利と見て、内枠から考えたい。荒れ馬場も苦にしないボンセルヴィーソなら先行粘り込みは期待できる。前走勝ち馬とは斤量差が開くのも良い。

その勝ち馬であるトーラスジェミニは楽に行けるかどうか。スローということではなく、プレッシャーがあると辛い。鞍上の乗り方にかかっている。

内枠からと言いつつ真逆になるが、ウインカーネリアンは重賞でも通用する器。特に中山なら期待したいが、大外枠だけが懸念材料。差し馬ならともかく、先行馬だと序盤のコースロスは避けにくい。上手く内に潜り込めれば。

内を突ける先行馬となるとスマイルカナも好枠。得意舞台なのも証明済み。あとは斤量と馬格、血統との闘いか。大型馬有利のレースでディープインパクト産駒が苦手とするレースでもある。スマイルカナ自身はあまりディープっぽくないが、レース傾向からは不安点。

差し馬候補からなら馬群も突けるカテドラルは候補になるが、どうも道中で脚を使いたくないタイプで、ペースが流れやすい中山が合うかについては半信半疑。体型的には大丈夫そうだが。

ルフトシュトロームは中山重賞勝ちがあるが、器用な競馬はしたことがない。内枠の追い込みとなると展開が向けばとしか言えず、前走からの立て直しも含め課題は多い。

画像2

画像1



いつもサポート(投げ銭)していただき、ありがとうございます。 おかげさまで、とても励みになります。