見出し画像

2023アルゼンチン共和杯 過去5年傾向 (外厩・指数・パドック)

【注】スマホは画面横向き推奨です!

アルゼンチン共和杯
過去5年分の複勝圏内馬の印傾向

基単=基準単勝オッズ 確単=確定単勝オッズ
「総」=直前総合印 「I」=IDM印 「展」=展開印 
「記」=展開記号「情」=情報印 「厩」=厩舎印 
「調」=調教印 「激」=激走印 「パ」=パドック印

IDM印、展開印、情報印、厩舎印、調教印の評価順
「◎→○→▲→注→△→▽→-」

展開記号は「<」逃げ馬 「@」上がり最速 
「*」上がり2,3番手「?」データ不足で確認が必要な馬 
「-」その他

パドック印の評価順「◎→○→▲→注→△→▽→☆→-」
激走印は「激」or「-」

【1着馬の放牧先(外厩)と前走レース】

【2着馬の放牧先(外厩)と前走レース】

【3着馬の放牧先(外厩)と前走レース】

各放牧先(外厩)の赤文字は帰厩初戦を示しています

過去5年枠番別成績

過去5年の3着内馬の父・母父

【注】すべて日本語表記

各馬の評価参考例

※①IDM、厩舎、調教印の横の数字は各指数を示しています。評価順は「◎→○→▲→注→△→▽→無」
また、厩舎、調教矢印の評価順は「↑」「↗」「→」「↘」「↓」です
※②オッズ、パドック印の横の数字は各点数を示しています。

2022年

レースコメント:内側の蹄跡増えて荒れ気味に見えるが、まだ速い時計も出ていて馬場の内側優勢。若干バラついたスタート。最内から押してキングオブドラゴンがアッサリ先手を奪い、並ばせず序盤のうちにリードを広げて逃げる。離れた2番手にはアフリカンゴールドとブレークアップが並んで追走し、序盤は追わない。先頭と5馬身差を維持したまま進んで、隊列はやや縦長。2番手以下のペースは結構遅め。促しつつ逃げているキングオブドラゴンを、3コーナー過ぎから2番手アフリカンゴールドが真っ先に追いかける。後続も離されずに追いかけ、直線入口で一気に後続が馬場の外へ持ち出そうと、馬群が横に広がった時に、キングオブドラゴンがラチ側に逃避し内ラチと接触。驚いた好位勢が一瞬外へ張って、その動きが玉突きして集団にどんどん伝播してしまう。ほぼ大半の馬は弱めのブレーキとなった格好。3番手で追走していたブレークアップがいち早く先頭に躍り出て、粘り込む態勢。ブレークアップの横で耐えるカントル、その外からヒートオンビートとラストドラフトが接近。しかし外を回った馬の勢いが渋い。馬群の内を突いてハーツイストワールが迫り、最内からテーオーロイヤルも接近。しかし最後までブレークアップが態勢有利を譲らないままゴールできた。僅差の2着争いは、僅かにハーツイストワールが優勢。3着はヒートオンビートが入線。決着時計は例年並みと言える水準。


1着:ブレークアップ 牡4 54kg 黒岩陽一厩舎(美)

父:ノヴェリスト  母父:クロフネ

馬主:阿部 東亜子氏 生産牧場:谷川牧場

外厩情報(帰厩()戦目):吉澤ステーブルEAST(2) ~中3週~

IDM:無65 厩舎:無-13 厩舎矢印→ 調教:▽0 調教矢印:→

追切指数:55 仕上指数:59 調教量変化:B

オッズ:- パドック:無 馬体:余 馬体重:500(+2)

馬具変更:なし

馬体コメント:脚長で腰高。フックラ。腰甘い。

2着:ハーツイストワール 牡6 55kg 国枝栄厩舎(美)

父:ハーツクライ  母父:キャプテンスティーヴ

馬主:嶋田 賢氏 生産牧場:ノーザンファーム

外厩情報(帰厩()戦目):ノーザンファーム天栄(1) ~中12週~

IDM:無65 厩舎:▲8 厩舎矢印→ 調教:無-1 調教矢印:→

追切指数:68 仕上指数:61 調教量変化:B

オッズ:△1.5 パドック:無 馬体:良 馬体重:478(+4)

馬具変更:なし

馬体コメント:細身で纏まる。スッキリ仕上がる。しなやか

3着:ヒートオンビート 牡5 57kg 友道康夫厩舎(栗)

父:キングカメハメハ  母父:ディープインパクト

馬主:㈲社台レースホース 生産牧場:社台ファーム

外厩情報(帰厩()戦目):山元トレーニングセンター(1) ~中8週~

IDM:△66 厩舎:注4 厩舎矢印→ 調教:注10 調教矢印:→

追切指数:62 仕上指数:63 調教量変化:A

オッズ:▲2.5 パドック:注2.3 馬体:良 馬体重:480(±0)

馬具変更:ノーマルハミ→リングハミ

馬体コメント:細身で脚長。スッキリ仕上がる。腰○。

2021年

レースコメント:馬場内側に蹄跡多く、道中のペースだいぶ慎重。直線の上がり性能必要な状況。若干バラついたスタート。外のボスジラとアンティシペイトの2頭が行き脚速く、ボスジラが先手を奪う。先行争いもなくて、2番手アンティシペイトも手綱を抑えて進む。2列目にゴースト、オーソリティが続く。向正面で全く動く馬がおらず、徐々に隊列の隙間がなくなる。ずっとスローペース。先頭2頭が引っ張ったまま直線に向き、アンティシペイトが満を持して先頭に立つが、その真後ろにいたオーソリティが楽に抜け出す。アンティシペイトは抵抗できず、その後ろからマイネルウィルトス、内のフライライクバードがジリジリ粘る。外からはレクセランスも接近。しかし最後まで、危なげなくオーソリティが抜けきった。離れた2着はマイネルウィルトスが制し、3着は僅差でフライライクバードが残った。


1着:オーソリティ 牡4 57.5kg 木村哲也厩舎(美)

父:オルフェーヴル  母父:シンボリクリスエス

馬主:㈲シルクレーシング 生産牧場:ノーザンファーム

外厩情報(帰厩()戦目):ノーザンファーム天栄(1) ~中26週~

IDM:▲68 厩舎:○19 厩舎矢印→ 調教:◎19 調教矢印:→

追切指数:52 仕上指数:51 調教量変化:B

オッズ:◎3.5 パドック:○3.1 馬体:余 馬体重:518(+12)

馬具変更:なし

馬体コメント:胴長で腹ボテ。フックラ柔軟。腰甘い。

2着:マイネルウィルトス 牡5 56kg 宮徹厩舎(栗)

父:スクリーンヒーロー  母父:ロージズインメイ

馬主:㈱サラブレッドクラブ・ラフィアン 生産牧場:ビッグレッドファーム

外厩情報(帰厩()戦目):真歌トレーニングパーク(1) ~中10週~

IDM:無63 厩舎:無-15 厩舎矢印→ 調教:▽6 調教矢印:→

追切指数:65 仕上指数:65 調教量変化:B

オッズ:注2.0 パドック:無 馬体:良 馬体重:470(±0)

馬具変更:なし

馬体コメント:脚長で腰高。フックラ仕上がる。

3着:フライライクバード 牡4 55kg 友道康夫厩舎(栗)

父:スクリーンヒーロー  母父:シンボリクリスエス

馬主:窪田 芳郎氏 生産牧場:社台コーポレーション白老ファーム

外厩情報(帰厩()戦目):グリーンウッド・トレーニング(1) ~中7週~

IDM:▽66 厩舎:◎21 厩舎矢印↗ 調教:○19 調教矢印:↗

追切指数:66 仕上指数:61 調教量変化:B

オッズ:○3.0 パドック:無 馬体:良 馬体重:458(±0)

馬具変更:なし

馬体コメント:細身で腰高。曲飛。スッキリ。腰甘過ぎ。

2020年

レースコメント:荒れ馬場の外伸び状況。前半は流れたペースで縦長だが、中盤は緩んでいる。それでも縦長の隊列は変わらず、後方組はペースを読み違えたか。流れの割には前の組は楽な展開。勝ち馬はペース把握・斤量も味方した。先行勢は上がりを使えず差し馬が浮上してきたが、外の方が伸びる。内を突いた1、2番人気馬はルート選択が厳しかった。


1着:オーソリティ 牡3 54kg 木村哲也厩舎(美)

父:オルフェーヴル  母父:シンボリクリスエス

馬主:㈲シルクレーシング 生産牧場:ノーザンファーム

外厩情報(帰厩()戦目):ノーザンファーム天栄(1) ~中26週~

IDM:注70 厩舎:注11 厩舎矢印→ 調教:▲11 調教矢印:→

追切指数:65 仕上指数:59 調教量変化:B

オッズ:○3.0 パドック:▽2.1 馬体:余 馬体重:512(+12)

馬具変更:エッグハミ→リングハミ

馬体コメント:胴長。腹ボテ。曲飛。腰甘い。しなやか。

2着:ラストドラフト 牡4 56kg 戸田博文厩舎(美)

父:ノヴェリスト  母父:ディープインパクト

馬主:㈲社台レースホース 生産牧場:社台ファーム

外厩情報(帰厩()戦目):山元トレーニングセンター(2) ~中6週~

IDM:▲70 厩舎:無5 厩舎矢印→ 調教:△3 調教矢印:→

追切指数:75 仕上指数:66 調教量変化:B

オッズ:- パドック:無 馬体:良 馬体重:462(-4)

馬具変更:なし

馬体コメント:薄身で水平尻。腹ボテ。腰○。柔軟。

3着:サンアップルトン 牡4 55kg 中野栄治厩舎(美)

父:ゼンノロブロイ  母父:キングカメハメハ

馬主:㈱加藤ステーブル 生産牧場:ケイズ

外厩情報(帰厩()戦目):西山牧場阿見分場(1) ~中5週~

IDM:▽69 厩舎:無-5 厩舎矢印→ 調教:無-10 調教矢印:→

追切指数:61 仕上指数:59 調教量変化:B

オッズ:- パドック:無 馬体:良 馬体重:474(-8)

馬具変更:なし

馬体コメント:細身で腰高。スッキリ仕上がる。

2019年

レースコメント:内有利馬場。スローの上がり勝負。上がりを使えて内で立ち回れた馬が上位に。外を回した差し馬は厳しくなった。


1着:ムイトオブリガード 牡5 56kg 角田晃一厩舎(栗)

父:ルーラーシップ  母父:サンデーサイレンス

馬主:市川義美ホールディングス㈱ 生産牧場:ノーザンファーム

外厩情報(帰厩()戦目):ノーザンファームしがらき(1) ~中22週~

IDM:◎71 厩舎:△10 厩舎矢印→ 調教:△9 調教矢印:↗

追切指数:87 仕上指数:77 調教量変化:B

オッズ:▲2.5 パドック:無 馬体:余 馬体重:488(-2)

馬具変更:なし

馬体コメント:骨太で脚長腰高。腹ボテ。腰甘い。柔軟。

2着:タイセイトレイル 牡4 55kg 矢作芳人厩舎(栗)

父:ハーツクライ  母父:シンボリクリスエス

馬主:田中 成奉氏 生産牧場:ノーザンファーム

外厩情報(帰厩()戦目):ノーザンファームしがらき(1) ~中8週~

IDM:注68 厩舎:無-13 厩舎矢印→ 調教:無-11 調教矢印:→

追切指数:60 仕上指数:56 調教量変化:B

オッズ:- パドック:▲3.0 馬体:良 馬体重:484(+4)

馬具変更:なし

馬体コメント:脚長腰高。スッキリ柔軟。

3着:アフリカンゴールド セン4 55kg 西園正都厩舎(栗)

父:ステイゴールド  母父:ゴーンウェスト

馬主:ゴドルフィン 生産牧場:ダーレー・ジャパン・ファーム

外厩情報(帰厩()戦目):ミッドウェイファーム(2) ~中3週~

IDM:▽67 厩舎:注12 厩舎矢印↗ 調教:注10 調教矢印:→

追切指数:63 仕上指数:63 調教量変化:C

オッズ:◎3.5 パドック:△2.3 馬体:余 馬体重:464(-4)

馬具変更:なし

馬体コメント:細身で脚長腰高。腰引ける。フックラ柔軟。

2018年

レースコメント:超スロー瞬発力勝負。相当遅い流れで加速勝負。1、3着馬が最もスムーズな内容だった。2着馬はいつもより後ろの位置取りだったことが響き届かず。速過ぎる上がりに対応できていない馬の方が多数。


1着:パフォーマプロミス 牡6 56kg 藤原英昭厩舎(栗)

父:ステイゴールド  母父:タニノギムレット

馬主:㈲サンデーレーシング 生産牧場:ノーザンファーム

外厩情報(帰厩()戦目):ノーザンファームしがらき(1) ~中18週~

IDM:◎71 厩舎:◎16 厩舎矢印↗ 調教:△9 調教矢印:→

追切指数:65 仕上指数:64 調教量変化:A

オッズ:▲2.5 パドック:△2.3 馬体:余 馬体重:454(+6)

馬具変更:なし

馬体コメント:細身で腰高。トモ腰○。曲飛。スッキリ硬い

2着:ムイトオブリガード 牡4 55kg 角田晃一厩舎(栗)

父:ルーラーシップ  母父:サンデーサイレンス

馬主:市川義美ホールディングス㈱ 生産牧場:ノーザンファーム

外厩情報(帰厩()戦目):ノーザンファームしがらき(2) ~中3週~

IDM:無64 厩舎:○14 厩舎矢印↗ 調教:○15 調教矢印:↗

追切指数:68 仕上指数:69 調教量変化:B

オッズ:◎3.5 パドック:○3.4 馬体:余 馬体重:486(+2)

馬具変更:なし

馬体コメント:骨太で腰高。腰甘い。フックラ柔軟。

3着:マコトガラハッド セン5 51kg 鮫島一歩厩舎(栗)

父:スズカマンボ  母父:ブライアンズタイム

馬主:㈱ディアマント 生産牧場:出口 繁夫

外厩情報(帰厩()戦目):アカデミー牧場(2) ~中3週~

IDM:無62 厩舎:無-11 厩舎矢印→ 調教:無-12 調教矢印:→

追切指数:52 仕上指数:57 調教量変化:B

オッズ:- パドック:無 馬体:余 馬体重:490(+4)

馬具変更:なし

馬体コメント:脚長腰高。腹ボテ。腰甘い。フックラ。

情報の精度、システムの運用には万全を期しておりますが、情報内容に誤りがあった場合につきましては、理由の如何を問わず一切の責任を負いかねます。


いつもサポート(投げ銭)していただき、ありがとうございます。 おかげさまで、とても励みになります。