見出し画像

競馬稼業はつらいよ ~JRDB の競馬予想の考え方~

 競馬に対するアプローチは数限りなくあります。さまざまな出版物で、色々な方法が紹介されています。もちろん、ご自分のノウハウを駆使して予想をされる方も多いでしょう。

 JRDBでは、ひとつのファクター(予想要素)だけで、競馬予想を組み立てて効率よく的中させるのは難しいと考えています。

 前述の 5 本の柱は、JRDBの予想ファクターでも代表的なものです。競馬予想を考える上で、必要最低限の5つの柱とも言えます。

つづく…

日曜阪神11R 阪急杯・G3 回顧 

◎07番グレナディアガーズ(7着):
 馬体ふっくら見せ順調。
○11番アグリ(1着):
 良い意味での平行線。
▲16番ルプリュフォール(6着):
 大外枠微妙もデキ良し。
注05番ダディーズビビッド(2着):
 踏み込み硬いが仕上げ良い。蹄良化。
△04番ホープフルサイン(14着):
 踏み込み硬いが仕上げ良い。
▽10番リレーションシップ(11着):
 お釣りある仕上げもデキ良い。

結果、*2番が内から仕掛けてハナにたち、○11番が2番手、*15番は好位、▲16番は最後方から追走。
直線、*2番が粘る処を、○11番がアッサリ交わし、そのまま、危なげなくゴールを駆け抜け、快勝。注5番は良く伸びて来たが、2着まで。*15番は直線、シブとく伸びて、3着確保。◎7番は、直線、見せ場は作ったが、伸び切れず。

次走 コメント

◎7番は、+10k通り、若干、重目残りが堪えた感。要するに2走目のポカかも。次走に期待。
○11番は、2番手で追走出来たのは収穫。次走もそれなりに。
▲16番は、展開不向き。次走、注意は必要。
注5番は、馬体絞れ、蹄良化。次走、それなりに。
*15番は、先行策が奏功した感。ただ、アテにし辛いタイプだけに。

ではでは グッドラック!

優勝 アグリ号

いつもサポート(投げ銭)していただき、ありがとうございます。 おかげさまで、とても励みになります。