見出し画像

8/7(日)の競馬 レパードステークスの予想 ~3強~

作成者 松本倫太朗(@staygoldsan)

スキ(ハートボタン)が励みとなりますので、押していただけますと幸いです。←重要!!!

レース振りの安定感を取るならタイセイドレフォン。速い上がりを使える強みを取るならハピ。成長を取るならホウオウルーレット。この構図だと思う。3頭間の差はないと思うが、理想の枠から理想のレース運びができそうな②タイセイドレフォンに期待したい。

◎②タイセイドレフォン

近2走ともに内でじっくり運んで抜け出しにかかるレーススタイル。

画像3

画像4

馬込でも何ら問題なく進めることができるので、極端に崩れることはないと思う。ちなみに11着に敗れたヒヤシンスSは発馬で躓いてリズムを崩し、折り合いも欠いてグダグダなレースだった。

画像5

今回は幾度となく経験しているダートスタートなので、発馬でモタつく可能性は低い。後述するハピよりも前目の位置を確保できるはずなので、先に抜け出して押し切りを図りたい。

○⑨ハピ

前走のJDDは不良馬場下でただ一頭追い込んできて4着。デビューから4戦続けて上がり最速をマークしていて、「決め手」に関してはここでは抜きんでていると思う。問題は直線の短い新潟ダートで、追い込んで間に合うのか?というところ。

▲⑩ホウオウルーレット

デビューから2戦続けて段違いの強さで圧勝。伏竜Sで5着に敗れたが、その後の2戦はこの馬の将来を見据えた”勉強レース”も兼ねていたのではないか?と思う。
特に前走は、スピード任せに突っ走るレースではなく、じっくり我慢させて勝負所で押し上げる形。

画像6

いわゆる「理想的な競馬」を覚えてもらうためのレースのように感じた。エンジンが掛かり切るまでやや時間を要していたので今回の課題はそこ。これを克服さえすれば秋が非常に楽しみになる。


画像1

画像2


いつもサポート(投げ銭)していただき、ありがとうございます。 おかげさまで、とても励みになります。