見出し画像

競馬稼業はつらいよ【IDM◎の基準1番人気{仕上指数}】

IDM◎✖基準1番人気の続きです。

画像1

※ここでのIDMは「IDM調整値」のことです。

これに対して、{仕上指数}ごとに結果を集計してみました。

画像2

---
(しあがりしすう)仕上状態を表す指数。既に前走時点で仕上っている場合、調子を整えるだけで特に強い追切を行わないことが多い。
調教量が少ない、あるいは、弱い調教が続けば、仕上指数が下がり、強い調教を行うと、仕上指数は上がる。

基準は「条件クラス馬の力を出せる状態」を"60"としている。
---

入厩後からレースまでトレセンでどれだけ調教をしてきたかという判断材料になります。

画像3

仕上指数は、情報指数同様、今回の状態の良し悪しの判断において、必要不可欠です。

上表が示す通り、指数が高くなればなるほど、(IDM◎の基準1番人気の成績が)高いレベルで安定します。

ローカルの平場こそ、それが顕著となります。

画像4

(集計期間は2017~2020年の3年間)

⇒次回に続く
(JRDBデータマップ)

画像5

函館11R 芝1800M クイーンS・G3 (前日予想)

上位馬実力拮抗

◎6番マジックキャッスル:4歳馬。休み明け(山元トレセン(宮城)ABランク。)もポン駆け利く体質。地力あり、仕上げ次第。
○9番テルツェット:4歳馬。休み明け(ノーザンF天栄(福島)Aランク。)もポン駆け利く体質。地力あり、仕上げ次第。手替わり魅力。
▲12番シゲルピンクダイヤ:休み明け(ワコーF(滋賀)Dランク。)ポン駆け微妙な面あるが、地力あり、仕上げ次第。
注11番シャムロックヒル:4歳牝馬。昇級緒戦微妙な面あるが、ハミ替え(Rハミ→ノーマルハミ)2走目の慣れ、叩き2走目、上積み見込め。ひと絞りあれば注意必要。
△5番ドナアトラエンテ:休み明け(ノーザンF天栄(福島)Aランク。)もポン駆け利く体質。地力あり、仕上げ次第。

複勝圏内

☆2番イカット:4歳牝馬。
☆10番サトノセシル

他の外厩帰り馬
*マイエンフェルト:7/21ノーザンF(早来町)Aランク。
*クラヴァシュドール:7/7チャンピオンヒルズ(滋賀)。
*ウインマイティー:7/17コスモヴューF(新冠町)Cランク。

ご当地馬主の馬(函館)
*クラヴァシュドール・・・㈱山紫水明

結果
レース直前に強い雨。*4番がハナに立ち、△5番が2番手、注11番は好位の外、◎6番は好位後方の中、▲12番は中団の外、☆2番が中団の内、☆10番がその外から追走。直線、*4番が粘る処を◎6番馬群の中から抜け出しを計ったところを、外から○9番が急襲し、快勝。☆10番が大外から伸びて、3着確保。

次走コメント

各馬一長一短あり、上積み見込める馬は見当たらず。

ではでは グッドラック!

画像6

画像7


いつもサポート(投げ銭)していただき、ありがとうございます。 おかげさまで、とても励みになります。