見出し画像

10/21(土)永野昌治のカオス分析


関西ダービーに向けて、プロ野球はCSファイナルステージに。
ある試算では、日本シリーズで阪神-オリックスなら経済効果は1300億円とか。
しかもその9割が関西圏でのもの。
関西経済浮揚のためにも、関西ダービーは実現して頂きたい。



京都7レース 3歳上1勝クラス

◎ 7.ハギノアルデバラン

未勝利を勝ちあがるのに5戦を要したが、新馬戦では菊花賞でも人気をするサトノグランツに先着。
途中で動く脚質だけに捌きやすい少頭数は歓迎




京都9レース 北國新聞杯

◎ 13.ホウオウカブキ

ここ3走手綱をとって好走のティルドーンもいるが川田騎手はこちらに騎乗。
関東馬の関西遠征はそれほど結果は出ていないが、川田騎手騎乗となれば話は別。
この馬自身、まだダートでは底を見せていない。



京都10レース 鳴滝特別

◎ 9.ミタマ

紫苑Sで秋華賞の権利を取れず。賞金不足で除外になってここへ。
春の矢車賞の内容からも長い距離は向く。


京都10R 鳴滝特別 パドック新聞


新潟12レース 3歳上1勝クラス

○ 13.ビップシュプリーム

久々のダートだった前走が好内容。
斤量3キロ減も大きい。



いつもサポート(投げ銭)していただき、ありがとうございます。 おかげさまで、とても励みになります。