見出し画像

厩舎指数で穴馬サーチ 葵S

JRDB永野です。

ダービーを前に土曜の京都では3歳のスプリント重賞、葵Sが行われます。
この中から秋以降、古馬のスプリント路線で活躍できる馬が現れるか。

重賞勝ちのある馬は2頭だけ。そのうちの1頭、函館2歳S勝ちの12.ビアンフェは厩舎指数算出の指定TMが◎の印。キズナ産駒でデビュー時は502キロだったが、前走時には550キロまで成長。この辺りは母父のサクラバクシンオーの血が出ているか。この距離ならスピードとパワーで押し切れる。

16.ビップウインクは2000Mの距離でデビューしたが、徐々に距離短縮で1200Mで連勝。脚質に幅があるのは強みで厩舎指数13も悪くない。

5.ワンスカイは大崩はないだろうが、時計の裏付けに乏しい。ただ最終週の荒れ馬場は他馬よりも適性は高そう。


前走は道悪もあってか、バッタリと止まった10.デンタルバルーンだが、距離短縮で良馬場なら巻き返せる余地あり。


京都11レース 葵ステークス

◎ 12.ビアンフェ
○ 16.ビップウインク
▲ 5.ワンスカイ
△ 10.デンタルバルーン
△ 7.エグレニム


出走表等は、主催者発表のものをご確認ください

その他の記事はこちら

0_矢印

0_その他

画像3


いつもサポート(投げ銭)していただき、ありがとうございます。 おかげさまで、とても励みになります。