見出し画像

厩舎指数で穴馬サーチ BSN賞

JRDB永野昌治です。

本来なら今週末は札幌でワールドオールスタージョッキーズが開催される予定だったが、早々に中止が決定。夏季番組表が発表される前の決定だったので、詳細は発表されなかったが、例年通りの選出方法なら、JRAからはだれが選ばれていたのか。

順位1で、今年のダービージョッキーの福永騎手
順位2で、昨年のMVJのC.ルメール騎手
順位3で、函館最終週時点での東西の勝利数1位で横山武騎手と川田騎手

ここまでの4人は機械的に決定。選考委員での顕著な活躍というので、牝馬二冠の松山騎手が選ばれるかどうか。
ダービー優勝騎手を除いて、東西で3人ずつとなっているので、ここで松山騎手を入れると、関西分3人は決定、残りの関東枠が勝ちクラの順で吉田隼騎手と田辺騎手ということになるのか。

函館最終週時点でリーディング3位、関東枠の3人より20勝以上多く勝っている武豊騎手が選から漏れることに。


短期免許の外国人騎手の活躍や、ルメール騎手の東西の垣根を越えた騎乗、裏開催での吉田隼騎手や減量騎手の東西を問わない騎乗など、もはや美浦所属、栗東所属という考え方は古いのでは?

土曜の新潟のメインはリステッド競走のBSN賞。
頭数は10頭と常に多頭数のダート中距離路線からすると空家となったか。
メンバーは関東馬が4頭に関西馬が6頭。
このレースの為に関西から遠征してきた騎手は10.メイプルブラザーの森裕太朗騎手だけ。
ただ人気の関東馬に騎乗するのがデムーロ騎手で、関西馬で1番人気を集めそうな4.ロードブレスには三浦騎手が騎乗する。

昨年のレパードS勝ちの2.ハヤヤッコが基準では4番人気とやや人気落ち。ただ、厩舎指数は3走前の2着した総武Sと同じで、斤量は前走より1キロ減と買い材料は多い。近親のダノンハーロック、ソダシがこの夏の開催で新馬勝ち。「夏は芦毛」といわれるが、白毛はそれ以上に暑さに強いのかも。

重賞勝ちのある5.ハイランドピークは前走から1キロの斤量増がポイントか。左回りの経験は少ないが、芝の新馬戦以外は馬券対象に来ており、十分対応はできそう。デムーロ騎手がテン乗りだが、少頭数だけに強引な競馬をする必要もない。

ダート転向後、前走で初めて土の付いた4.ロードブレスだが、関西圏で3連勝はダート適性の高い証。クラス2走目と距離短縮で巻き返しは可能。

エピファネイアやサートゥルナーリアのきょうだいと超の字付く良血、6.グローブシアターは6歳にして初ダート、初ブリンカー。キンカメ産駒だけにダートで走っても不思議はないのだが。基準9番人気ながら厩舎指数は6と近走にない数字。

新潟11R BSN賞 パドック新聞

画像3

新潟11レース BSN賞

◎ 2.ハヤヤッコ
○ 5.ハイランドピーク
▲ 4.ロードブレス
△ 6.グローブシアター
△ 1.アポロテネシー

出走表等は、JRA発表のものをご確認ください

0_その他

画像2


いつもサポート(投げ銭)していただき、ありがとうございます。 おかげさまで、とても励みになります。