マガジンのカバー画像

橋浜 保子

347
"馬見の達人"、橋浜保子の記事です。著書に『競馬「ここ」に騙されるな』『競馬「ここ」に騙されるな 馬見ver』『競馬「ここ」に騙されるな 厩舎ver』(東邦出版)、『そうだったの… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

JRDB馬具図鑑~ノーズバンド

ノーズバンド馬具表記「N」photo by Rumi Enokida 特徴:正しいハミ受けができない馬や、口を開けすぎる馬、上唇と下唇を交差させる馬などに効果があります。 写真のようなクロス型のノーズバンドは、鼻腔の圧迫が少ないため、数あるノーズバンドの中でも、馬の呼吸を妨げにくいものの一つです。 2019年の菊花賞を優勝したワールドプレミアはノーズバンドを着用していました。 2019年厩舎別ノーズバンド使用率ランキング (データは2019年1/5~12/28の期間

4/26(日)分の「勝ち馬リスト」を更新しました

こんばんは。橋浜保子です。 京都開催と東京開催の初日、いかがでしたか。 4/26(日)分の「勝ち馬リスト」を更新しました。 JRDBの会員サイト内では、JRAの全レースの「勝ち馬リスト」をご覧いただけます。 また、「勝ち馬リスト」の「馬名」「騎手」「厩舎」「外厩(育成牧場)」をクリックなさると、各項目の詳細もチェックしていただけます。 4/26(日)分も、ぜひご活用ください。 出走表等は、主催者発表のものをご確認ください

4/25(土)分の「勝ち馬リスト」を更新しました

こんばんは。橋浜保子です。 今週から東京競馬と京都競馬が開催されます。 引き続き無観客競馬となりますが、ご自宅で楽しんでいただけましたら幸いです。 4/25(土)分の「勝ち馬リスト」を更新しました。 JRDBの会員サイト内では、JRAの全レースの「勝ち馬リスト」をご覧いただけます。 また、「勝ち馬リスト」の「馬名」「騎手」「厩舎」「外厩(育成牧場)」をクリックなさると、各項目の詳細もチェックしていただけます。 4/25(土)分も、ぜひご活用ください。

JRDB馬具図鑑~舌くくり~

舌くくり馬具表記「舌」photo by Rumi Enokida 特徴:舌がハミを越してしまう馬に使用します。 また、レースで舌を引っ込めて気管をふさいでしまう馬にも効果があります。 主に包帯や、革のバンドを使って舌を固定します。 2019年の高松宮記念を優勝したミスターメロディーは舌くくりをしていました。 2019年厩舎別舌くくり使用率ランキング(データは2019年1/5~12/28の期間で出走回数10回以上が対象) 2019年舌くくり使用時厩舎別勝率ランキング飯

4/19(日)中山11R 皐月賞 橋浜の予想

中山11R 皐月賞◎1番 コントレイル大山ヒルズから帰厩。3ヶ月の休み明けとなりますが、筋肉には適度なメリハリがあり、態勢は整っています。この中間は両前の蹄にに新エクイロックス(接着装蹄)している様子。距離、コース、馬場状態ともこなし、展開面でも優位。 〇7番 サリオスノーザンファームしがらきから帰厩。4カ月ぶりの競馬も、仕上がりは良好。このメンバーなら距離延長にも対応でき、レーン騎手の手綱捌きにも期待します。 ▲5番 サトノフラッグノーザンファーム天栄から帰厩。超大型馬

4/19(日)分の「勝ち馬リスト」を更新しました。

こんばんは。橋浜保子です。 4/19(日)分の「勝ち馬リスト」を更新しました。 JRDBの会員サイト内では、JRAの全レースの「勝ち馬リスト」をご覧いただけます。 また、「勝ち馬リスト」の「馬名」「騎手」「厩舎」「外厩(育成牧場)」をクリックなさると、各項目の詳細もチェックしていただけます。 4/19(日)分も、ぜひご活用ください。 出走表等は、主催者発表のものをご確認ください

4/18(土)分の「勝ち馬リスト」を更新しました

こんばんは。橋浜保子です。 4/18(土)分の「勝ち馬リスト」を更新しました。 JRDBの会員サイト内では、JRAの全レースの「勝ち馬リスト」をご覧いただけます。 また、「勝ち馬リスト」の「馬名」「騎手」「厩舎」「外厩(育成牧場)」をクリックなさると、各項目の詳細もチェックしていただけます。 4/18(土)分も、ぜひご活用ください。 出走表等は、主催者発表のものをご確認ください

JRDB馬具図鑑~チークピース~

チークピース馬具表記「ち」photo by Rumi Enokida 特徴:頭絡の頬皮にボアを着けたもので、後方や側方の視界を遮断し、レースに集中させるのが目的です。実戦で気にする馬も多く、使い方が難しい馬具でもあります。 2020年の阪神スプリングジャンプステークスを優勝したオジュウチョウサンは、障害レースに転向して2戦目以降、チークピースを着用しています。 2019年厩舎別チークピース使用率ランキング (データは2019年1/5~12/28の期間で出走回数10回以

JRDB馬具図鑑~シャドーロール~

シャドーロール馬具表記「鼻」 photo by Rumi Enokida 特徴:脚元の視界を遮ることで、自分の影やハロン棒の影などに驚く馬の恐怖心を取り除くために使用します。 また、下方の視界が制限されることから、頭の高い馬のフォームを矯正するために使用することもあります。 2019年の天皇賞(秋)を優勝したアーモンドアイは、新馬戦からシャドーロールを着用していました。 photo by Asami Nakazawa 2019年厩舎別シャドーロール使用率ランキング

4/12(日)阪神11R 桜花賞 橋浜の予想

2020年1月12日 京都11R シンザン記念 サンクテュエール photo by Rumi Enokida 阪神11R 桜花賞 ◎4番 サンクテュエール 前走時はビッドガードとノーマルハミポチから、リングハミに変更していました。今回もノーザンファーム天栄から帰厩。リフレッシュの効果と成長力が見込め、馬体センスの良さと賢さも強み。展開も味方し、ルメール騎手の手綱さばきにも期待。 〇5番 マルターズディオサ 阿見トレセンから帰厩して2走目。毛色の発色が濃く、前走時より

4/12(日)分の「勝ち馬リスト」を更新しました

こんばんは。橋浜保子です。 明日は桜花賞ですね。 4/12(日)分の「勝ち馬リスト」を更新しましたので、ご活用ください。 JRDBの会員サイト内では、JRAの全レースの「勝ち馬リスト」をご覧いただけます。 また、「勝ち馬リスト」の「馬名」「騎手」「厩舎」「外厩(育成牧場)」をクリックなさると、各項目の詳細もチェックしていただけます。 出走表等は、主催者発表のものをご確認ください

4/11(土)分の「勝ち馬リスト」を更新しました

こんばんは。橋浜保子です。 皆さん、体調はいかがですか。4/11(土)分の「勝ち馬リスト」を更新しました。 JRDBの会員サイト内では、JRAの全レースの「勝ち馬リスト」をご覧いただけます。 また、「勝ち馬リスト」の「馬名」「騎手」「厩舎」「外厩(育成牧場)」をクリックなさると、各項目の詳細もチェックしていただけます。 4/11(土)分も、ぜひご活用ください。 出走表等は、主催者発表のものをご確認ください

4/11(土)・4/12(日)分、重賞登録馬のトレセン写真を更新しました

photo by Rumi Enokida こんばんは。橋浜保子です。 今週もJRAの競馬開催が行われることになりました。 4/11(土)に行われるニュージーランドトロフィー、阪神牝馬ステークス、4/12(日)桜花賞の登録馬のトレセン写真を更新しました。 ニュージーランドトロフィー 2020年4月8日(水) ペールエール 阪神牝馬ステークス 2020年4月8日(水) ダノンファンタジー 桜花賞 2020年4月8日(水) デアリングタクト 2020年4月1日

2020年大阪杯 優勝馬 ラッキーライラック

橋浜保子です。 先週行われた高松宮記念に続き、大阪杯も激走注目馬のラッキーライラック(2番人気)が優勝。2017年阪神ジュベナイルフィリーズ、2019年エリザベス女王杯に続いて3つ目のG1タイトルを手にしました。 ラッキーライラックは松永幹夫(栗東)厩舎に所属する5歳牝馬で、馬主は (有)サンデーレーシング。鞍上はミルコ・デムーロ騎手でした。 生産は北海道安平町のノーザンファームで、父はオルフェーヴル、母はライラックスアンドレース、母の父はフラワーアレイという血統です。