高柳瑞樹厩舎2019-2020【一口馬主向け】調教師(厩舎)分析

【一口馬主向け】調教師(厩舎)分析に訪問してくださり誠にありがとうございます。
本分析レポートは後半部分が有料記事になっておりますが、別厩舎バージョンでお試し版として無料公開している分析レポートも複数ご用意しております。構成については同じつくり方をしておりますので、有料版購入の前にお試し版をお読みくださると嬉しいです。(お試し版で多く読んでいただいている記事をひとつ参考としてリンク貼ります↓)
萩原清厩舎2019-2020【一口馬主向け】調教師(厩舎)分析(お試し版)
https://note.com/jra_trainer/n/ne05cfb76edbe

ひとこと&厩舎ダイジェスト

【高柳瑞樹厩舎2019-2020】
世代限定特別戦も突破しウイングを拡げている。各ステークホルダーとの高い信頼関係も後押し、目指すはダートトップか。
多くのクラブと取引関係ありバラエティ豊富な募集馬から選べる楽しみがある。3~4千万円台の良質産駒預託もあり(コスパ的には目をつぶって)一発も期待したい。

高柳瑞樹厩舎1

・経営モデル
仕入れ数[多] - 出走数[少] - 残存率[上下波あり] - [厩舎力<馬価格]
・モデル馬
ヴィータアレグリア…川崎マリーンC優勝。キャロット、ノーザンF。
ブレスアロット…ダート中距離で5勝・障害1勝。(2019年末まで)社台オーナーズ、社台F。
・特注アイコン
【ダート】【出走数少】【クラブ馬多い】

厩舎特徴

高柳瑞樹厩舎2

・2019年がキャリア9年目。ご実家が生産牧場、弟が高柳大輔師という競馬一家です。クラブ馬も多いので多くの一口クラブ会員にとって関わりある厩舎だと思います。
・通算(2019年まで)の全体成績の芝ダートの傾向から見てみます。芝36勝:ダ118勝とダート優勢の傾向です。ダートの方が出走数も多くさらに勝率もダートのほうが高いので「ダート厩舎」という見方でよいと思います。

ここから先は

2,042字 / 1画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?