吉村圭司厩舎2019-2020【一口馬主向け】調教師(厩舎)分析

【一口馬主向け】調教師(厩舎)分析に訪問してくださり誠にありがとうございます。
本分析レポートは後半部分が有料記事になっておりますが、別厩舎バージョンでお試し版として無料公開している分析レポートも複数ご用意しております。構成については同じつくり方をしておりますので、有料版購入の前にお試し版をお読みくださると嬉しいです。(お試し版で多く読んでいただいている記事をひとつ参考としてリンク貼ります↓)
菊沢隆徳厩舎2019-2020【一口馬主向け】調教師(厩舎)分析(お試し版)
https://note.com/jra_trainer/n/n07dabd0462ac

ひとこと&厩舎ダイジェスト

【吉村圭司厩舎2019-2020】
上級条件や遠征でキラリと光る勝負強さ。オルフェーヴル現役時に携わった経験もありさらなる飛躍に期待。
指数から積極的に出資検討したい注目の厩舎。いろいろ狙えそうだがあえて言えば大型牡馬が特注。今後の仕入れ馬質も上がりそうで期待したい厩舎。

吉村圭司厩舎1

・経営モデル
仕入れ数[標準] - 出走数[標準] - 残存率[高] - [厩舎力>馬価格]
・モデル馬
エアアンセム…7歳で初重賞(函館記念)優勝。500㌔前後の大型牡馬。社台F。
アイスストーム…2020年メイS優勝馬。520㌔前後の大型牡馬。
・特注アイコン
【遠征】【特別戦】【大型牡馬】

厩舎特徴

吉村圭司厩舎2

・2019年がキャリア8年目。筆者がこれまで見逃していただけかもしれませんが、下記で見ていく指数はかなり優秀で一口馬主ももっと注目していってよい厩舎だと思います。
・通算(2019年まで)の全体成績の芝ダート傾向から見てみると、芝85勝:ダ79勝と五分五分です。勝率も芝ダート同じくらいですので芝ダートの偏りはありません。

ここから先は

2,195字 / 1画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?