見出し画像

マイルチャンピオンシップ2022サイン攻略1【ポスター解読】

サインは日本国

ポスター画像は下記ページにあります。
サイン解読の根拠も記述していますので、この記事を読む前に確認してください。
(未読では解読の根拠が分かりません。根拠を押さえていないと、この先の記述の意味が分かりません)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


上記記事では「ポスターの背景」に注目しました。
「後光のように伸びる光」は「昇る朝日」を示しており、「日出づる国、日本」が重要であると述べました。
【出走馬登録表の並び】がその根拠となっています。
そこから2頭を指名しました。

サリオス
ダノンスコーピオン

ここまでが枠順確定前の解読です。


本日、枠順が発表されました。
思っていたとおりの並びに安堵しています。

注目していたのは2頭です。

「もしもこの2頭があの枠に並べられたら自信を持って解読を公開しよう」と心に決めていたのですが、まさにそのとおりになりました。

こういうときは好結果に結びつくケースが多いのです。
アンテナのチューニングが合っているということだからです。

2頭とはどの馬たちか?

どこに配置されているのか?

並びの示すものとは?

有料部分ですべてをお話しします。

ここからは有料です

ここから先は

1,855字 / 2画像
この記事のみ ¥ 290

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?