見出し画像

エリザベス女王杯2021【サイン攻略4】HOT HOLIDAYS ポスター解読

エール

画像1


上記画像は、HOT HOLIDAYS 版のエリ女ポスターです。
普段はこのポスターの解読を行わないのですが、今回は絶対に無視できないと判断したため記事にします。

無視できない理由は【特別な言葉が使われてること】です。

勝利の女神は、【エール】をくれるあなたです。
 ↓
【エール】

【エール】という言葉を使うG1は(基本的に)2つしかありません。

宝塚記念
有馬記念

この2つのレースは【ファン投票】という特殊なシステムを使っていますね。
JRAは、ファンからの投票を【エール(応援)】と表現し広告などに使用しているのです。
例を2つほど挙げておきましょう。

画像2


【エール】よ届け。

昨年(2020年)の有馬記念ファン投票告知画像です。

画像3


好きって【エール】は、きっと届く。

一昨年(2019年)の宝塚記念HOT HOLIDAYS版ポスターです。

エール=宝塚記念・有馬記念

G1においては上記のような公式が(ほぼ)成立します。
(絶対に他のG1で使われないとまでは言えないので「ほぼ」としました)

だとすると素朴な疑問が湧きます。

なぜファン投票と無関係なG1「エリザベス女王杯」で【エール】を使ってきたのか?

怪しいと思います。

不自然なところにサインあり!

エールはサインだと確信しました。

問題は

どの馬がエールを受けているのか?

です。

ここからは有料です

ここから先は

660字 / 4画像
この記事のみ ¥ 290

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?