見出し画像

神戸新聞杯2023サイン攻略1【今週の注目レース解読】


チャンピオン候補が集う注目の菊花賞トライアル

チャンピオン候【補が集う】注目の菊花賞【ト】ライアル
 ↓
【補(ほ)が集(しゅ)うト】
 ↓
静音・濁音は同一視
 ↓
【かとうしゅうほ】
 ↓
加藤修甫(元)調教師

「強引すぎる」と思われたことでしょう。
私もそう思います。通常であれば。
しかし前提条件が存在するが故に「強引ではない」と考えています。
前提条件とは

「先週」発動したサイン

です。

加藤修甫厩舎のダービー馬【アイネスフウジン】が重要なサインになっていました。

【1990日本ダービー】
1着【12番】
アイネスフウジン【Ines Fujin】
 ↓
【12】
【ines】
 ↓
【先週のローズS】

1着【12番】マスクトディーヴァ
 +
【先週のセントライト記念】
2着 ソールオリエンス=Sol Or【iens】

サインでは文字の順番を問いません。
「iens」=「ines」です。

しかもセントライト記念の裏(阪神メイン)ではアイネスフウジンが大穴を開けています。

【2023/09/18 阪神11R JRAアニバーサリー】
2着【12番】アイブランコ【中野栄治厩舎】10人気で激走

中野栄治は【12番ゼッケン】【アイネスフウジン】に跨がり日本ダービーを制した人物です。

結果は【10→12→9】3連単67,710円的中でした。

「(パドックで)良くみえた」としていますが、アイブランコが入っているのは「サイン」の後押しもあってこそです。

今週のキャッチコピーを解く鍵が【加藤修甫】であると断ずるのは、先週発動したサイン実績ゆえです。


そういえば肝心の「先週のサイン解読内容」についてお話ししていませんでしたね。

下記記事にアクセスして「特別なサイン」=「メンバーサイト内のブログ(完全無料)」をお読みください。
すべてそこに書いてあります。
(セントライト記念の1・2着を指名しています)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


さて

ここから先が重要です。

加藤修甫の何をどうすれば答えが出るのか?

分からなければ最終的な指名馬にはたどり着けません。

まだまだ先は長いですよ(笑)

有料部分でじっくりとお話しします。

ここからは有料です

ここから先は

2,306字
この記事のみ ¥ 290
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?