
知ったかぶりの妄想系
くだらないメールを送ってくる輩


知ったかぶりのくだらないメールが送られてきた。
まずもって言いたいのは、人にメールを送ってくる際に、偽名、偽アドレスで送ってくる非常識さ。
私は常識のない人は、競馬番組理論を理解するのは無理だと思っている。
【 お名前 】:OK
【 ふりがな 】:オーケー
【 メールアドレス 】: xxx@xxx.com
【 お問い合せ内容 】:
以下が、そのくだらない内容。
いつも楽しく拝見させていただいています。
さてダービー。
デアリングタクト??
まさかです。
リステッドが重賞同等のレースと考えても、
格付けは大事かと。
リバティはコントレイルと同じ戦歴
牝馬らしく、人気で1を持ち
牡馬は、着で1を持つ
しかし、
コントレイルとソールもさすがに、、、
コントレイルは2歳中山GⅠ馬
格が違いすぎます。
皐月1番→ダービー5番はそのコントレイルを彷彿ですが。
シナリオ遂行のためのアクシデント(落馬)であり、
元のシナリオは、
記念タイトル馬が東京2400を持つこと。
シンザン記念桜花賞1着:アーモンドアイ
ディープ記念皐月賞2着:タスティエーラ
リバティはコントレイルを彷彿
5-12の馬券を再現
コントレイルのダービーをやったなら
同年オークスで無敗の二冠を作ったのだから、
同じ出目を使う
牝馬は逆で12-5
アーモンドアイは
未勝利シンザン桜花賞
ソールは
新馬京成皐月賞
共に3歳別定GⅢから直行
アーモンドアイはラッキーライラック枠
ラッキー2歳GⅠ→チューリップ桜花賞2着
2歳GⅠ馬を落馬させて、3歳戦歴だけを有効にしたのかと。
リバティ/新馬ステップ2着2歳GⅠ
ドゥラ/新馬ステップ戦2着枠2歳GⅠ
ディープ記念1着皐月賞2着→新馬別定GⅢ皐月1着
シンザン記念桜花賞1着→チューリップ1着桜花2着
トーセン馬の出馬確定後、出走しない
トーセン馬の出馬確定前、出走しない
のを見せたのでは?
―――――――――――――――――――――
[ADDR] 219.98.151.191
[HOST] pdb6297bf.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
―――――――――――――――――――――
以上がその内容。
そもそも、このnoteで、私の競馬理論の手の内を晒すわけがない。
メールの中身を見る限り、戦歴論を全く理解していない方だと。
そもそも、シンザン記念とディープインパクト記念は全く分類の異なるレース。
これを一緒の扱いにする稚拙さ。
アーモンドアイと同型なのは、ソールオリエンスであることは明白なんで。
この方は戦歴の見方を全く理解していないようだが、ソールオリエンスの戦歴型は、デアリングタクトであり、アーモンドアイなので。(レッドディザイアも類似型であるが3歳デビュー馬なので異なる)
ついでに言うとタスティエーラの戦歴はディープインパクトやマカヒキと同型なんでね。
noteでは、表で晒しても問題ないような内容しか取り上げないし、小難しい話をしても一般の方は理解できないので。
だから、とっつきやすい話を書かせてもらっている。
新型コロナウイルス=無観客競馬の幕引きをやった話は一般的にも解りやすい話。
通常ではあり得ない、牝馬・牡馬同時3冠(無敗馬)出したこと。
この年に新型コロナウイルスが世界を震撼させたというのは私達の記憶に残る。
時代の幕引きをやるからこそ、コントレイルの日本ダービーの5-12をオークスでもダービーでも出したわけ。
5番で「コ」。
6枠で「ロ」。
大外7ゲートで「ナ」。
これはご愛嬌(笑)
はっきり言って、私は、過去(グレード制導入後)の日本ダービーの1、2着馬の戦歴は全て理解しているんでね。
タスティエーラもソールオリエンスも挙げていた馬だしね。
くだらない妄想系は興味なし。
かのN氏が提唱していた競馬理論こそが本物だと持っているし、それ以外のエセ論者の話は興味なし。
競馬番組理論の基本的な話
競馬番組理論をやってみたいけど、難しそうでよく解らないという話を聞ききます。
そういった声もあり競馬番組理論の基本的な話を知りたい方は、メールにて基本的な内容を説明いたします。(もちろん無料です)
以下のフォームからお申込み下さい。
競馬番組理論の基本についてのメール希望
折り返し、メールいたします。
※PCアドレスからのメールを必ず受信できるように設定をお願いいたします
※尚、一日経ってもメールが届かない方は受信設定が原因か、メールアドレスが間違っています。

冴羽拳史郎へのお問い合わせはコチラ♪
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!