見出し画像

東京11R フローラS/GⅡ

BOX展開図、皆さんの検討の猫の手に。
※当研究所見解はTwitterで直前公開&反省もこちらに加筆予定です。

フローラ

指数1位 ③ユーバーレーベン
指数2位 ⑥ルース
指数3位 ➀ウインアグライア

研究所予想

指数上抜けている③ユーバーレーベンを素直に◎本命視。そしてBOX展開図のとおり前残りの相でもあり、今日の狙いは先行馬重心。ユーバーレーベンの取りこぼし?それは⑮クールキャット&ルメール騎手が早め仕掛けてくれるだろうから、帳尻合うんじゃないかと。

さて先行馬、となると川田騎手の⑧オヌールですが現在2番人気。
ここでこの馬を対抗扱いだと身も蓋もないガミ馬券になるので(それならユーバーレーベンの単複買ってぼんやり観てます)その他先行勢×穴馬狙いで入りましょう。
➀ウインアグライア
⑦メイサウザンアワー
⑬ジェニーアムレット
への一発期待で。

【メイン馬券】三連単③1-2着付け→➀⑦⑬

レース結果

フローラ_Result

やってしまった…
結局終わってみればBOX指数上位の決着。

1着:BOX指数4位 ⑮クールキャット(5人気)
2着:BOX指数5位 ⑫スライリー(14人気)
3着:BOX指数1位 ③ユーバーレーベン(2人気)

で三連単36万馬券だそうです…黙って◎③ユーバーレーベンから上位数頭に流せば…脚質もあるので取りこぼし考えて2-3着付けしておけば…
のタラレバに加え、推奨3頭から

4着:⑦メイサウザンアワー(6人気)
5着:➀ウインアグライア(7人気)

ですもん…いや、ルメールさん頭消えてくれたらなかなかの馬券だったじゃないですかと。

まあ終わったことは仕方ない。
東京最終で泣きの1レース買って馬単万馬券23,210円がちょっとした収穫ですが、反省会します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?