⑥改善点とか

山椒わさびトウガラシです。

長い間思うようにいかないことが多くて、モヤモヤしていました。
自分自身を上手く操作できていない感じがつらいですね。
それでも、前よりは良くなってきたのは幸いです。

本題ですが、問題点/改善点を挙げていけばキリがないですが、
特に解決していきたいところを中心に書いていこうと思います。

①回復が遅い

もともと体力がない自覚はあり、最近は回復が遅いなとも思うようになりました。普段から十分な睡眠時間を取れるようにしたいと思います。ただ、寝るだけでは疲れが取れていない感じがするので、新しい趣味とかを見つけて気分をリフレッシュしたいですね。

②何もできない時間がある

急に何もできなくなることがあって。何も思いつかないし、何を見ても頭に入ってこない、おまけに体も動かない、結構困るんですよね。これのせいでどれだけ損してきたか。自分以外にも困っている人はいるんじゃないかなと思います。

こういう状態になるときって、自分の中でも嫌なこと・苦手なことをするときが多い気がします。他には、気持ちが落ち込んでいるときですかね。自分で変えられる環境は変えていくしかないので、楽しいことを考えたりしながら乗り越えていければいいなと思います。

③冷静な判断をできるように

面倒なことの後回しや、逆に着手はするけれども、いいタイミングで切り上げられなかったりするのを減らしたいなと思います。疲れが残っていたり、何もできない時間があったりと、前に書いたことが関係して、冷静な判断ができていないのかなと思います。

感情が拒絶サインを出していても、実際に取り組んでみればすぐ終わることなんかが多いと感じていて。感情は、効率第一に動いているわけでは無いですし、一年先どころか一週間先の予定に合わせて動いているわけでもなくて、たぶん目の前のことに反応しているだけなんですよね。感情が大事ではないということではないんですけれども、それに左右されるのはアホくさいなと。感情が上手く仕事していないなら、良い状態になるまで休ませるのがいいのかなと思いました。困ったときは、普段使っている備え付けの感情から離れてみる。第二の感情ともいえるような判断基準を作って、使い分けていきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?