見出し画像

DJI OsmoAction4 のアクセサリーを買った話

みなさん、こんにちわ「Japan Sound Language Lab」でございます。
今日は、DJI OsmoAction4のアクセサリで動画作成がパワーアップした話を簡単に記事にしたいと思います。

こんばんわ、みなさんDJI OsmoAction4を使ってますか?
最近はGOproの熱暴走で、アクションカム選びに悩まれている人が多いようで、オススメ動画のでDJI OsmoAction4が推されてくることが多くなりました。

先日、DJI OsmoAction4を買って、周辺のアクセサリーも届いたので、読者のみなさんの参考になれば、幸いです。


正面から
サイドから

追加購入した、アクセサリーは

外付けのマイクは、USB-C接続できる

こちらの接続して、ステレオ録音で、MS録音、90度、120度 音響定位設定できるので、映像とともに臨場感のある映像を撮影することができ、今までのカメラより機動性はアップしました。アクションな動きを撮影する場合は
外付けマイクはつけません。

#DJI
#OsmoAction4
#ZOOM
#Am7

最後まで、読んでいただきありがとうございます。
今後も、フィールドレコーディングや動画撮影、録音音響関係のお話ができるように継続していきたいと思います。
また記事を読んでいただけるとを励みになりますので、ぜひ、よろしくお願いします。

次回にもご期待ください。ありがとうございました。

この記事や著者が「おもしろい」と思ったら「スキ」や「コメント」「フォロー」「いいね」をお願いします。

そのほかのnoteでは書けない話や動画作品など、SNSもよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?