見出し画像

【004回】喫茶店ナポリタン特集01

【昭和の味】ナポリタン発祥の地、誕生のいきさつ。

1.日本生まれの日本育ち!ナポリタン発祥のお店と誕生の経緯

本格的なパスタ料理が手軽に楽しめるようになった今でも、ナポリタンは家庭料理の定番としてはもちろん、喫茶店や洋食屋、学食、レストランなどの人気メニューとして、幅広い年代の人々に愛されています。
そんなナポリタンの発祥の地は、通説では1927(昭和2)年に横浜・山下町で開業した老舗「ホテルニューグランド」と言われています。

ちなみにこのホテルは、ドリアやプリン・ア・ラ・モードの発祥の地としても知られる、日本の洋食のメッカです。

ナポリタン誕生の経緯
終戦後日本が米軍によって占領されていた頃、ホテルニューグランドはGHQ(連合国軍最高司令官総司令部)将校の宿舎として7年間にわたり接収されていました。
そして、米兵たちはその頃、茹でたスパゲッティに塩とコショウで味付けをし、トマトケチャップを和えたものを昼食や夜食としてよく食べていたそうです。
そんな彼らの粗食を見かねた二代目総料理長の入江茂忠が、ケチャップの代わりに生のトマト、玉ねぎ、ニンニク、トマトペースト、オリーブオイルを使ったオリジナルソースを考案。
炒めたハムとマッシュルームを加えたスパゲティとこのソースを和え、仕上げにパセリのみじん切りとパルメザンチーズをふりかけた一品を完成させました。
このメニューは「スパゲッティ ナポリタン」と名付けられ、今でもホテルニューグランド1階にあるコーヒーハウス「ザ・カフェ」で、当時のままの味を楽しむことができます。

2.お馴染みケチャップ味のナポリタン発祥の店は?

ところでホテルニューグランドで誕生した元祖・ナポリタンには、ケチャップが一切使われていません。
では私たちになじみの深い、あのケチャップナポリタン発祥の店はどこかというと、1946(昭和21)年に横浜の花咲町で開業した洋食店「センターグリル」とされています。
ホテルニューグランドの初代総料理長サリー・ワイル氏は、約20年にわたり日本に本場ヨーロッパのレシピや技術を伝え、日本の西洋料理の発展に貢献した名シェフでした。
ワイル氏はニューグランドのすぐ隣にあった「センターホテル」を買収し、オーナーシェフとしても活躍。二代目総料理長の入江氏が生んだスパゲティナポリタンは、姉妹店と言えるこのホテルでも出されていました。
ところが終戦後にこのセンターホテルが解散したため、料理人を務めていたワイル氏の弟子・石橋豊吉氏がホテルの名前の一部を譲り受け、現在の地にセンターグリルを開業しました。
石橋氏はナポリタンを主力メニューとして提供したいと考えましたが、ホテルとの客層の違いを考慮し、当時高級品だったトマトではなくケチャップを使用。
具材はホテルニューグランド同様ロースハム、ピーマン、玉ねぎ、マッシュルームで、さらに緑色のピーマンを入れることで見た目に彩りを加えました。
こうして、皆さんおなじみのケチャップナポリタンが誕生したというわけです。そしてセンターグリルでは今も、ナポリタンは人気メニューとして親しまれています。

3.喫茶店風のおいしいナポリタンの作り方



ナポリタンの材料


  • たまねぎ:1/2個

  • ピーマン:2個

  • ソーセージ:4~5本 (ハムやベーコンでもOK)

  • マッシュルーム1/2缶 (ホール、スライスどちらでもOK)

  • 塩:適量

  • こしょう:適量

  • 油:大さじ1(オリーブオイルでもOK)

  • ケチャップ:大さじ7(約100cc)

  • 牛乳:大さじ2(生クリームでもOK)

  • ソース:大さじ1

  • スパゲッティ:180g

  • 粉チーズ:お好みで

  • タバスコ:お好みで

ナポリタンの作り方・手順

  1. たっぷりのお湯を沸騰させたら小さじ2杯(10g)程度の塩を加え、時間表示に従ってスパゲッティを茹でます。

  2. たまねぎと、種を取り除いたピーマンを3mm幅に切ります。マッシュルームとソーセージはお好みのサイズに切っておきます。

  3. あらかじめ調味料(ケチャップ、ソース、牛乳または生クリーム)を混ぜ合わせておきます。スパゲティが茹で上がったらざるに上げて水気を切り、くっつかないように油大さじ1/2を加えて絡めておきます。

  4. 大きめのフライパンに油大さじ1/2を加え、中火でたまねぎ、ピーマン、ソーセージ、マッシュルームを軽く炒めた後、スパゲティを入れます。そして塩こしょうをして、全体が馴染むよう1分程度炒めます。

  5. 混ぜ合わせておいた調味料を加え、中火から強火で、調味料がスパゲティに絡むよう約1分半から2分程度しっかりと炒めます。味見をして薄いようならお好みでケチャップを加えてください。

  6. 炒め終わったらお皿に移し、お好みで粉チーズやタバスコをふってお召し上がりください。

おいしく作るコツとは

  • それぞれの調味料はちょっと多めに加えること。

  • ケチャップはただ混ぜ合わせて赤くするのではなく、しっかり焼くことによって味わいが深まります。これが、ケチャップ味の洋食の基本テクニックです。

  • 麺の硬さは、アルデンテなどにこだわる必要は全くありません。


ナポリタンは茹でたてであってはならず、茹でおきでなければならなかった。大量に茹でおいて、客の注文があると、フライパンで具と一緒にケチャップで炒めて出したそうです




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?