見出し画像

保有株QYLD

お久しぶりです。黒です。今回は僕が持っているETFについて紹介します。タイトルの通りQYLDを長期に保有しています。諸々の特徴は様々な人がブログやYoutubeで発信しているので保有理由を簡潔に紹介します。


①高配当だから

これが1番の理由です。株式において、年間利回りが5%を超えたら怪しいと思わなければいけません。僕もQYLDに関しては相当調べました。むしろ最初見つけた時は怪しいと思ってました(笑)。

調べたところ、QYLDはCapital Gainは見込めずIncome Gainに全振りしているような銘柄なので、

キャピタルゲイン(0%)+インカムゲイン(10%)=約年間利回り10%のイメージです。

一般的なETFは
キャピタルゲイン(6%)+インカムゲイン(4%)=約年間利回り10%のイメージです。

仕組みさえ理解すれば怪しくないなと払拭できました。逆にQYLDの株価上昇はあまり見込めないのでその部分がデメリットにもなります。


②そもそも分散投資されているから

株式において1社の集中投資よりも多数の会社に分散投資する方が暴落などの予期しないことに対してもダメージを減らせます。

そもそもQYLDはカバード・コールの売りで利益を生み出そうとするもので、ナスダック100指数の株式に連動するのでNASDAQの100社に分散投資されています。

しいて言うならアメリカの会社に投資しているのでアメリカという国に偏っていることです。アメリカが終われば終わります。


③純資産総額が大きい

2022/1/31時点で725,579,000,000円(約7000億円)です。つまり参加人口が多いと、このファンドが無くなる可能性や破綻する確率も減るのと信用もあるのではないでしょうか。


④モーニングスターレーティングが★★★★

このファンドが良いか悪いかの指標です。MAX星5つで、5が1番良いです。QYLDは星4つなので同系統に近いファンドで比べるので、指標と信用の1つになるのではないでしょうか。


⑤値動きがあまりない→大きく下落することが少ない

2022/2/26現在、株価は以前より下がっていますが、下落幅で言うと3ドルくらいです。下がってはいるのですがそこまでではないのが救いです。


⑥1株約2000円と買いやすい値段だから

これはあまり手持ちの金額がない人にとっては買いやすい値段です。


⑦毎月配当だから

上記の通りです。これによってカツカツな時に助けられたことがあります。全体の市場が暴落しているときも配当金は精神的に支えになります。


まとめ

比較的自分にとって買っている理由を挙げてきました。NASDAQは2050年くらいまでは上がると信じているのでそれくらいまでは保有したいです。

もちろん悪い部分もあります。長期に見たら右肩下がり、QQQよりも利回りは負けている、管理報酬(信託報酬)年率 0.60%と他に比べて高いなどもあります。

それでもこの銘柄を買っているのは上記に述べた理由の通りです。以上少しでも参考になればと思います。

※投資は自己責任です。あくまで参考程度にお願いします。



もし、何かのご縁がありましたらサポートして下さると嬉しいです!頂いた分は創作活動にしっかり反映していきたいと思っています!