アパレル企業勤務のひと

■東証1部上場企業勤務 ■新卒2年目 社会人から上京し、東京生活2年目突入中!

アパレル企業勤務のひと

■東証1部上場企業勤務 ■新卒2年目 社会人から上京し、東京生活2年目突入中!

最近の記事

    • スーツを学ぶ 第三弾

      オフィスカジュアルと似た言葉でビジネスカジュアルがあります! 明確な違いの定義はなく、どちらも同じようなシーン、意味合いで使われます。 ビジネスカジュアル =外来のお客様対応がある職場向き カジュアル化を推奨しているとはいえ、まだまだ「スーツ」が正装であることには変わりありません。 スーツほどではないけれど、ビジネスカジュアルはスーツに準ずるもの。 ジャケットを着て外出着として使えることが条件になります。 社内でお客様や取引先との対応を行う場合や、時には外出して初

      • スーツを学ぶ 第二弾

        今回はスーツに関して、5つのルール紹介致します!

        • 【スーツを学ぶ】 第一弾

          今回はスーツを学びたいと思います! 私自身、新卒2年目でまだまだ着こなし・マナーなど手探り状態です、、 これまで先輩に聞いたことを正として、これまでやってきておりました。 Wedサイトにたくさん情報はあるのですが、 まとめられているものは少ないため、NOTEでは、私なりの学びをまとめていきます! スーツの歴史について上記のポイント ・スーツの起源は18世紀から ・その中でもフロックコート説が濃厚 ・屋内用として、作られた ・タキシードの原型はスモーキングジャケット 個人

          新しい挑戦!!

          こんにちは👋 このアカウントでは、新卒2年目東証一部上場サラリーマンのアウトプットを発信させて頂きます! 1.自己紹介改めましてアパレル企業勤務のひとです!本日よりnote始めました。 上場企業勤務 現在、営業担当として日々奮闘中 新卒2年目サラリーマン 小・中・高・大と野球部にて活動し、ポジションは投手 好きな番組:さんまのお笑い向上委員会・水曜日のダウンタウン 二郎系ラーメンが大好き 30キロの減量経験あり なぜアパレル企業で働き始めたのかさて、なんで僕