wiki

理科大中退→共同開発AWS, python, golang, Linux 簿記二級(笑…

wiki

理科大中退→共同開発AWS, python, golang, Linux 簿記二級(笑) 統計的因果推論に興味が有ります 読書が趣味です。

最近の記事

noteはどうあるべきなのか

    • 「サピエンス全史」

      興味深い所 なぜ自由主義が勝利をしたか それは労働者の意欲が主たる因ではないのかもしれない 著者の見解を虚な記憶で思い出しながら書きます。 一般論 労働者は平等な役割で平等な報酬のため労働意欲が湧かなくなり失態した 違う見解 資本論に基づいて政策を形成する社会主義は 自由資本体制から施策を明確に把握できた 社会主義の動きを阻止するための制度を起こすの容易であり この戦略が自由資本陣営の勝利した。

      • TSUTAYAみなとみらい店スターバックスで飲み物を買うと蔵書を座って読めるサービス素晴らしい

        • サピエンス全史

          とても面白かった 人類史の重要な出来事をわかりやすく書き 作者の独特かつ説得力のある物事の捉え方が素晴らしい

        noteはどうあるべきなのか