テーブルトップとサプライ

概要

ここ数年は新型コロナウィルスの流行でテーブルトップで遊ぶ機会は少なくなっていた
しかし徐々にテーブルトップで遊ぶことが許容されつつあるように感じる
感染が落ち着いている時期のテーブルトップ大会参加に備えて私のサプライについて整理したい

前提

以下の私の遊ぶ環境に特化して記載する

  • フォーマットはMTGのレガシー

  • 都内の平日大会3回戦への参加を想定

  • 盗難ケアで荷物はなるべく少なく

持っていかないもの

プレイマット

嵩張るため持っていかない
家ではマウスパット代わりに机に敷いている

大会用デッキ以外のカード

調整会などには持っていくが平日大会では嵩張るため持っていかない
盗難リスクもあるので持ち歩くカードは少ないほうがよい

持っていくもの

カバン ( 小さめのショルダーバッグ )

ショルダーバックを持っていく
リュックやトートは対戦中に体から離れるため盗難リスクが高い
ショルダーバックであれば対戦中も身に着けておけるので安心感がある

カバンにはいつもの荷物と大会用にデッキケースとサプライケースを入れる
ちなみにいつもの荷物のひとつに防水用のビニール袋がある
これはカード以外でも濡らしたくないものを雨水から守るために役立つ

以下ではデッキケースとその中身、サプライケースとその中身について述べる

デッキ

メイン60枚サイド15枚の計75枚
インナースリーブとアウタースリーブのダブルスリーブ
ちなみに愛用デッキに関しては黒枠英語foilサインド病を患っている

スリーブ ( KMCパーフェクトサイズ, KMCハイパーマット )

インナースリーブ : KMCパーフェクトサイズ
https://cardbarrier.com/product/perfectsize/

アウタースリーブ : KMCハイパーマット
https://cardbarrier.com/product/hypermatseries/

スリーブは大昔から愛用している定番品
どこでも買えて、安価で、それでいて使い勝手がよいのが素晴らしい

インナーはサイドインやカドマルなどもあるが、横入れシャッフルで傷付く可能性が少し高かったりカード整理の際に露出が少し多いので、昔ながらのパーフェクトサイズを愛用している

デッキケース ( ULTIMATE GUARD DECK CASE 80+ )

ULTIMATE GUARD DECK CASE 80+
https://ultimateguard.com/en/Boxes/Deck-Case/UGD010255/

デッキケースは色々試してきたがDECK CASE 80+に落ち着いた
サイドワインダーなどの革製も所有欲を満たしてくれるが、やはり嵩張る
DECK CASE 80+はダブルスリーブ75枚がピッタリ入り、デッキケース自体もカバンにコンパクトに収まるのがよい
安いのでデッキごとに買えばデッキケースを入れ替える手間もなくせる

メモ帳とボールペン ( HAREPAD mini, SL-F1 mini )

HAREPAD mini
https://www.hareruyamtg.com/ja/products/detail/27931?lang=JP

SL-F1 mini ※2022年製造終了
https://www.zebra.co.jp/zebra/other7.html

大会ではライフ遷移のトラブル防止にメモを残すのが望ましい
先手後手、相手のアーキタイプ、サイドチェンジなどをメモしておけば後でふりかえりもできる
HAREPAD miniはカードサイズで収まりがよい
SL-F1 miniも長さがカードの長辺くらいでよいのだが、製造中止とのこと

ライフカウンター ( Neo Wカウンター40 )

Neo Wカウンター40
https://shop.yellowsubmarine.co.jp/products/detail/85980

カジュアルプレイで使う、気分次第で大会でも使う
カードサイズで収まりがよく使い勝手もよいので長年愛用している

ダイス

6面数字ダイス
イエサブで買った、リンク見つからず
先手後手を決める際や忠誠度、+1/+1カウンター、ストームなどに使う
通常は視認性を優先して16mm、黒地、白文字、アラビア数字のダイスにしている
ミニマム荷物な気分のときは10mmのダイスを持っていく

12面数字ダイス
イエサブで買った、リンク見つからず
大量マナを扱うデッキを使うときにその色に合わせて持っていく
12→11→10→...と数字が隣り合っているのを探して買った

マーカー

イエサブで買った、リンク見つからず
白青黒赤緑の小さい円形のマーカー
色を記録するデッキを使うときにその色に合わせて持っていく
疲れている日にはマナ計算に使うとミスが減らせる

サプライケース ( 百円均一で買ったキーケース )

ファスナーキーケース ポケット付き
https://hitmart.co.jp/products/detail/1834
ダイソーで買った
キーケースなので中に鍵を付ける部分があるが邪魔なので切ってしまった
ポケット部分にダイスやマーカーを入れる
それ以外のところにライフカウンター、予備スリーブ、メモ帳、ボールペンを入れる
ポケット部分の使い勝手がよく、出し入れが簡単でダイスやマーカーも探しやすい
デッキケースとサプライケースを分けることでカバン収納の自由度が上がりコンパクトに収めやすくなる

まとめ

テーブルトップの大会参加に備えてサプライを再整理した結果をまとめた
整理自体も楽しかったが、ひとつひとつを見直すことで自分の考えや好みを再認識できた
他の人のこだわりサプライについても知りたいので、ぜひ紹介していただきたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?