見出し画像

18年間不妊の私が試してみた事①〜結婚したら子供産むのって普通でしょ?〜

って思ってました。

2000年の結婚式には子供は何人欲しいのか招待した人に発表したりして。
だからみんな子供を待ち望んでいました。
私も
どうしようかな〜
新婚生活を楽しんでから産もうかな
なんて思ってました。
今と違って情報が少ないから周りに子供がいない人も知らないし、統計的に子供は出来る人がほとんどでした。

あれ?なんだか妊娠しないぞ?

そんなふうに思ったのは結構早くて半年後。

神奈川県に引越した後、すぐに産婦人科デビューしてみました。



初めては何でも緊張するもので。

しかも知らない人にパンツを脱いで見せるって。

衝撃的すぎるでしょ!
そこまでやったら何かメリットないと辛すぎでしょ!


はい!お金まで払わせられてメリットなんてありません。

体温を毎日測ってこれに記入してくださいね。

ってノート渡されて、私はまだ不妊治療は必要ない事を説明されて終わり。

ここから不妊生活が始まりました。

"朝起きて体温を測る"

これってもう妊娠しないからやってる行為ですよね?
目覚めから不妊を自覚させられる行為
妊娠したくない人もやってる人がいるかもしれないけど、この行為は今思うと私の体に「あなたは妊娠しづらいのよ」と言い聞かせているような呪いの行為に感じてます
でもコレやってみると自分の体が少しわかります。

私って健康なんだな

って。
体温も期間も狂わずにお手本通り毎月生理が来て、とっても良い感じ♪

1か月測って病院持っていって、エッチするタイミング教えてもらって病院にはあと行きませんでした

それからというもの高温期から低温期になればがっかりして泣くという生活が始まります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?