見出し画像

日本語パートナーズ _一次選考編_

はじめまして、 あ です。大学生です。
2023年度 第2回募集の日本語パートナーズ候補者として、無事内定を頂いたので、応募から内定までの流れを記したいと思います!

なんで応募したの??

元々大学で日本語教師養成課程を受講していたり、留学先で日本語学校の生徒さんたちと仲良くなったことから、もっと日本語教育について、ちゃんと勉強したいなという思いがありました。
そして、派遣前の研修制度とか、こんなにお金の面でもかなり補助される制度、滅多になくない?!という気持ちもありました。

あと、まだ就活したくなかった。(笑)学生の内に、もうちょっと色々チャレンジしたいなってことです!!


一次選考(書類選考)

応募するか、かなり迷っていたので、応募締め切りの1ヶ月ぐらい前からやっと動き出しました。
夏休みだったので、とりあえず、ゼミの教授に推薦文のお願いメールを送り、応募用紙を書き始めました。

応募用紙には、今まで自分が経験したこと、考えてきたことを交え、日本語パートナーズとしてどのようなことを現地でしたいか、帰国後はどのように生かすか、を具体的に、例を挙げながら、書くことを意識しました。

例えば、自分の日本語パートナーズとしての経験を日本の人々にも、伝えたい。という抽象的なものではなくて、具体的にはどのように伝えるの?誰に対して?ということを詰めていって、その人(私)の今後のビジョン(現地での生活や帰国後の活動)が簡単に想像できるような応募書類を目指しました。


そんなこんなで、9月7日締め切りだったのですが、書類のアップロードを終えたのが9月4日ぐらいでした…。間に合って良かった。


結果

そして、その約3週間後の9月27日… 
1次選考通過のメールを頂きました。メンタル豆腐なので、メール開封するとき、手が震えていました^^;  何はともあれ、良かったです!

次は2次選考のことについて書く予定です。少しでも、これから日本語パートナーズにチャレンジする人の役に立てば嬉しいです!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?