ONE期Alchemy Event、他【先手率3割は無理。愚痴語り。】

BRO期からStandard、Alchemy Event BO1を3000戦ほどこなして記録取ってみた。先手率は31%。
なお先手後手確率が50%だったら3000回やって先手が1000回以下になる確率は約5.01-e76です(0.0000が76個00005%)。

はい。
はいじゃないが。

というわけで、「BO1 Eventにおいて先手後手率は操作されている」というんが結論。
なお、
・何をもってこんなに後手にされてんのかは知らん。課金か勝率か。ちなみに課金は初心者パックと冒険者パックのみ。まあ課金なんだろうなぁ...。
・BO3は不明。
・ランク戦とBrawlも操作されてるっぽい。試行回数少ないからわからんが。でも2日連続開幕から5連続後手とかそう容易くあってたまるか…。

んで追加でどうも怪しいのが「初手土地の色配分」「初手の総マナコスト」「ドローの土地配分」「ライブラリ操作」。
…まあ疑いだすとキリがないんだけどね…。

問題はイカサマがある上でどうするか。
BO3はなし。商品期待値が少ない上に、結局先手後手差つけられたら意味なし。
スタンダードは良環境だと思う。でも先手押しつけが強すぎる今の環境に後手7割で乗り込めないよ…。
というわけでアルケミーイベントのみしてます。

でもこれ楽しくないんよなぁ...。
後手率多すぎてアグロで参加できない...。
先手後手以外もどうせイカサマされてんだろと思いながらやってるからなぁ…。

さてどうすんべか。

Alchemy Event
1106-420(72.5%)
+8050gem

パック購入
神話13000gold×10=13000gold=1950gem
神話260gem×20=5200gem
計7150gem

Qualifier Play-In
ONE sealed
①0-2
②2-2
③2-2
④3-2
⑤0-2
⑥5-2
⑦3-2
⑧1-2
⑨2-2
⑩3-2
⑪1-2
⑫1-2
+23500gem
23-24(48.9%)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?